09フェブラリーS(やや重)
12.7 - 10.5 - 11.9 - 11.9 - 11.8 - 11.3 - 12.1 - 12.4 09ユニコーンS(不良) 12.4 - 10.5 - 11.4 - 12.2 - 12.8 - 12.2 - 11.9 - 12.1 09武蔵野S 12.4 - 10.7 - 11.5 - 12.0 - 12.2 - 12.1 - 12.0 - 12.6 この3レースは同じ東京D1600で行われましたが、それぞれ趣の異なるラップタイムになっています。 まず09フェブラリーS。後半3Fのラップに注目したとき、他の2レースは後ろから2ハロン目が最も速くなっているのに対し、こちらは後ろから3ハロン目と早いタイミングでのスパート。11.3という数字も目を引きますね。全体の上がり3Fは3レース中最速です。 ユニコーンSは不良馬場ながらも12.8と道中で大きく緩んでいること、その割に後半に速いラップが無いことがフェブラリーSとの比較で浮かんできます。 武蔵野Sのテン3Fは馬場を考慮するとけっこう速く、上記2レースと比べてラップの凹凸が少ない・終いに加速するところがほとんど無い持続戦。 以上ラップで見えることを瞬発力に引き付けてまとめると、 ①フェブラリーSは早めスパートで、それでいて瞬発力も求められた ②ユニコーンSの勝ち馬は瞬発力がかなり足りない? ③武蔵野Sは瞬発力不用の持続戦 …おおざっぱですけど大体こんなところでしょう。 さて、ここで瞬発力必要・不要に分かれたそれぞれのレースの性格、そして昨年のJCDのラップタイムを比較したときに、サクセスブロッケンの適性について一つの仮説が成り立ちます。 まずサクセスブロッケンがダートで馬券圏内を外したときのラップがこちら。 08JCD 12.4 - 11.2 - 13.1 - 11.7 - 11.8 - 12.4 - 12.0 - 12.1 - 12.5 09武蔵野S 12.4 - 10.7 - 11.5 - 12.0 - 12.2 - 12.1 - 12.0 - 12.6 次にGⅠ勝ち時のラップ。 08ジャパンダートダービー(不良) 12.1 - 11.3 - 12.7 - 13.3 - 12.8 - 12.6 - 13.0 - 12.9 - 11.5 - 12.3 09フェブラリーS(やや重) 12.7 - 10.5 - 11.9 - 11.9 - 11.8 - 11.3 - 12.1 - 12.4 …それぞれ似通った特徴がありますよね。 ①地方の深いダートは苦手(有名ですね) で、 ②地方で唯一の勝利は、フェブラリーSと同じく軽い馬場での瞬発力勝負。 ③中央で馬券圏内から外れたのは2回だけ で、 ④その2回とも終い3ハロンに11秒台が入らない、良馬場の持続力勝負。 つまりサクセスブロッケンって、11秒台の瞬発力が求められる軽いスピードレースでしか結果を残せない馬に見えるんですよ。 いっぽう、サクセスブロッケンと対照的なのがエスポワールシチー。 09平安S(やや重) 12.3 - 11.2 - 12.4 - 12.8 - 13.0 - 12.7 - 12.5 - 11.7 - 11.8 09フェブラリーS(やや重) 12.7 - 10.5 - 11.9 - 11.9 - 11.8 - 11.3 - 12.1 - 12.4 スローからの徹底した瞬発力勝負になった平安Sで2着、フェブラリーSで4着。ダートでの敗戦はこの2回だけなので、11秒台の瞬発力が求められると分が悪いことが窺えます。 …これ以上のことは週末の予想記事に譲りますが、適性が両極端のエスポワールシチー・サクセスブロッケンは、どちらかが来たらどちらかが飛び…という関係になりそうです。 PR ∴ この記事にコメントする
● ヴァーかサクセスか
ヴァーミリアンかサクセスのことでしょうかね 実は僕、フェブラリーSでは サクセスに◎打ったんですよね。 サクセスは地方が苦手であり瞬発力に欠けており ヒヤシンスSでG1級の速い流れを押し切っていた点 からなんですが 今回はちょっとサクセスとは距離を置こうかとww ● 逆神
ありゃ、見解の相違ですね。サクセスは瞬発力に欠ける…
とずっと思ってたせいで、逆に僕はフェブラリーで買えなくて痛い目に; 今回買わないのは一緒ですけど、僕だったらダート重賞18連敗の人と被る方向は避けますよ?(苦笑) ● まぁ展開的には
フェブラリーと同じく、ガチンコペースで一貫型の展開になりそうな今回は 買うターンな気もしますが どうも、前走の負けがピンとこなくて^^; 最終も結構ビシッとやってますがポリトラックなのが やはり、脚元若干よくないのかなとか思ったりして・・・ まだ迷ってます。 ● ま、
また見解の相違が…(苦笑)
フェブラリーは11.3なんてラップが出現してるのを重くみて、 スロー気味の瞬発戦としました。スパートのタイミング的にも今年の秋天に近いかなと… っと、ここから先は続きを書いてからでw ● 全く逆ですね^^;
僕の記憶によるとApolloさんと見解が食い違ったのは今回が初めてのような気が・・・ まぁまだ僕も青二才ですからww こういうのもたまにはいいのかと つづき、楽しみに待ってますわ^^ ● 圧倒されます
いつもApolloさんの検証力には圧倒されており こう、パシッと文章にまとめられると納得させられますww ただこれは、実はフェブラリーを自分なりに回顧したとき(もう10ヶ月近く経ちましたww)に思ったんですが ラップ上で11.3が出てる部分、エスポワールが自分から離しにかかった部分ですが この200Mではエスポワールをはじめカジノにも手ごたえで明らかに見劣っており フェラーリにも詰め寄られていたんですが 残り400Mぐらい、すなわちラップが落ちた部分からジワジワ前との 差をつめたように見えました だから、この馬自身は実質ラスト1ハロンを12秒フラットあたりで耐え 公式ラップ11.3-12.1-12.4の上がりを 自身は11.6-11.7-12.1ぐらいで上がる競馬をしたように思いました。 でも、実際どうなんでしょうねぇww 具合が悪けりゃ、どちらの流れになってもこれないでしょうし・・・^^; ● 数字の力か
ラップ予想は説得力を持たせやすいので、ブログ向きなんですよね~。
血統や馬体メインの文章のときはあんまりコメント付かないしw、 ついついこっちをやっちゃいます。なんでだろう、ウケの違いは材料の普遍性の差かなぁ? フェブラリーの映像は正直、まったく観てませんでした^^; おっしゃるとおり、コーナー回るときにコース差使ってシチーが引き離しに掛かってますね。 まぁダート競馬としては、11.6-11.7-12.1というラップでも 「軽いスピード比べ」の分類にどっちみちなりそうです。 デキはどうなんでしょうね~。 ちょっと緩い印象もありますが、調教量とかで裏付け取りたいですね。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ KEIBA-RESEARCH~競馬研究~ ] All Rights Reserved. http://keibaresearch.blog.shinobi.jp/ |
∴ ブログ内検索
∴ プロフィール
HN:
Apollo
性別:
男性
趣味:
馬を観ること
自己紹介:
息抜きに・・・●予想のしかた
馬体、血統、ラップ予想をリンク。3つの手法それぞれの強みを活かします。
●使う券種
三連単以外は全て使いますが、一番好きな馬券は“人気薄の単勝”です。
●POG2012-2013指名馬
ラウンドワールド
サトノノブレス
タガノラルフ
ポップジェムズ
ネオウィズダム
アルバタックス
スペクトロライト
ファイアマーシャル
ラストグルーヴ
ディオジェーヌ
にほんブログ村
馬体、血統、ラップ予想をリンク。3つの手法それぞれの強みを活かします。
●使う券種
三連単以外は全て使いますが、一番好きな馬券は“人気薄の単勝”です。
●POG2012-2013指名馬
ラウンドワールド
サトノノブレス
タガノラルフ
ポップジェムズ
ネオウィズダム
アルバタックス
スペクトロライト
ファイアマーシャル
ラストグルーヴ
ディオジェーヌ
にほんブログ村
Click to Play Stay The Distance
上キー・・・加速
下キー・・・減速
左右キー・・・移動
スペース・・・ジャンプ
コントロールキー・・・ムチ
右下のplayを押してから馬を選んでraceを押してスタート!飛ばし過ぎるとバテます。
∴ リンク
∴ コメントあざっす!
[11/10 erertyScota]
[11/02 SquiltDut]
[10/28 abesytahZoosy]
[09/11 buying steroids online]
[07/09 buy anabolic steroids]
∴ カレンダー