忍者ブログ
ラップで顕在的適性を、馬体・血統で潜在的適性を測るブログ。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サンデーサイレンスが居なくなって競馬の質が変わった、と言われて久しい。

すなわち絶対的な切れ味を持った馬ではなく、厳しい流れを物ともしないタフな馬の時代になった。ということである。


しかし歴代のダービー、ジャパンカップの勝ち馬の馬体写真を見てみると…

ディープインパクト、ディープスカイ、メイショウサムソン、スクリーンヒーロー、アドマイヤムーン、タップダンスシチー、テイエムオペラオー、ジャングルポケット。

みんな腹袋が確りしている。

末脚が切れようと切れまいと、東京2400のGⅠを勝つには底力が必要という事は、今も昔も変わらない。




にほんブログ村 トラコミュ 第76回 東京優駿(日本ダービー)(JpnI)へ
第76回 東京優駿(日本ダービー)(JpnI)



厳しい流れになった皐月賞上位組は、どれもこれも腹筋型。今年のダービーは、それら上位馬をコース適性でどう上げ下げするかが的中へのカギとなりそうです。


まずアンライバルド。世間的には「父はネオユニヴァース!兄はフサイチコンコルド!」ということで血統面に死角無しという雰囲気が漂っていますが、近親のリンカーンがこの馬に一番似ていると個人的には考えてます。

末脚の持続力は無いが、一瞬の切れ味が持ち味。こういう馬が大回りコースで勝ち負けするには先行するのが絶対条件だけれども、今のアンライバルドにはそれが出来ない。よって勝ち切るのは苦しいと見ます。


トライアンフマーチ。胴が短いピッチ走法で東京向きのイメージは無いんですが、スペシャルウィーク産駒に多い右回りで内にモタれるタイプ。左回りは良いはずで消せません。


セイウンワンダー。首使いはやや硬めで高いが、肩が非常に寝ていて脚が前に出るため末の持続力は高い馬。皐月賞のゴール前の脚色は一番だった。グラスワンダー×母父サンデーという配合はスクリーンヒーローと同じ。

そして僕はずっと言ってましたが、右回りはコーナーワークもヘタだし直線でモタれる。陣営のお墨付きが出たようですし、もう間違いありません。右回り不得意なのにGⅠ勝ったなら、左回りで勝てないはずが無い。


ということで…そろそろユーイチがダービー勝っても良い頃でしょう。


セイウンワンダー
〇ケイアイライジン
▲ロジユニヴァース
△アントニオバローズ
△アンライバルド
△トライアンフマーチ
△アプレザンレーヴ

26c153a5.jpg








netkeiba.comより




ケイアイライジンは母母父のロベルトの影響で腹袋はある方ですし、不真面目で実力を出し切らないマイネルキッツタイプ。安定して好走を期待できるのは、案外この馬なんじゃないかと思います。鞍上も不気味ですね。

ロジユニヴァースは左前肢が外向してるんですが、直線で右手前を使う左回りは得意である可能性があります。コーナーワークは心配ですけどね。

アントニオバローズ・アンライバルド・トライアンフは消し辛いなと。

アプレザンレーヴはロベルト系の割に腹袋が無いですし、本当は切りたいんですがね。スロー目ならアタマまであるよなぁということで。


以下蛇足。


東京2400は底力が必要というのは、血統面からも言えます。

東京=トニービンというのがイメージとしてあると思いますが、後継のジャングルポケットの産駒を含めて腹袋がある馬ばかり。洋芝・小回りの北海道の成績が良いことからも、これは底力に富んだヨーロピアンタイプの血統です。

ナリタブライアン・タニノギムレット・ウオッカ・スクリーンヒーローを輩出しているロベルト系、テイエムオペラオー・メイショウサムソンのオペラハウス、エルコンドルパサー・キングカメハメハ・アルカセットのキングマンボ。

どれも一見して腹回りが太く見えるため、パドックで仕上がりをチェックする際には注意を要する腹袋型の種牡馬になります。




目黒記念はジャガーメイル。右回りでは内にモタれるため左回りは向きます(今回だけで何回言ってんだろ…
PR
この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS:
 ダービー

ダービーに来ました。
ノリのダービーだと信じてますので応援します!
Jungle 2009/05/31 11:47 *edit
 ダービー


◎ロジユニバース
○アンライバルト
▲ジョーカプチーノ
△セイウンワンダー
△リーチザクラウン
△アプレザンレーブ

◎~○▲△ 馬連本線
○▲△ ボックス押さえ
Jungle 2009/05/31 13:32 *edit
 重のダービー
雨降ってるみたいですね。
申し訳ないんですが、8Rと9Rくらいしか分からんかったです
8Rラムタラプリンス…デキさえ上がれば強い馬
9Rアペリティフ…雨のエルコン&岩田

どっちも複勝は美味しいかな?と。
Apollo 2009/05/31 13:33 *edit
 ノリユニバース

やりました!
大好きなノリが目の前でダービージョッキーに!(喜)
ロジもおめでとう。
ダービーは大騒ぎです。
Jungle 2009/05/31 16:01 *edit
 ついにノリも
強かったですね~ロジ!
ノリも嬉しそうでした。ジャングルさんもおめでとうございます!
Apollo 2009/05/31 16:15 *edit
 無題
あげに大雨になるとは考えていなかった割に、目黒記念の馬単でトントンに持ち込んでしまっては…言い訳にもなりませんは…。
ロジ、強かったですね。
たま 2009/05/31 19:06 *edit
 ユーイチサマサマ
ラジオNIKKEI杯の圧勝は嘘じゃなかったな~って感じですね、終わってみると…
良馬場のダービーも見たかったなぁ。

馬単おめでとうございます。不良馬場のテンプレ通りになってくれて助かりました(笑)
Apollo 2009/05/31 19:34 *edit
 祝!ダービージョッキー

ダービー終わって、会社の後輩達とノリの祝勝会を居酒屋でやりました。
いや~、楽しいですね。
ノリがダービーを取って本当に手が震える程、興奮しました。
毎年ダービーに行ってる訳ではないですが、たまたまノリがダービージョッキーになった日に現場にいれて嬉しいです。

Jungle 2009/05/31 20:10 *edit
 素直なノリ
はっちゃけてますね(笑)
今日はノリファンにとってはたまらない一日だったんじゃないでしょうか。
改めておめでとうございます!

しかしノリのインタビューは受けました(笑)
Apollo 2009/05/31 20:49 *edit
 お疲れさまです

皆さん、お疲れさまです^^

今日は少し遠出をしていたので、先ほど帰宅してダービー見ました。

見事にロジが勝ちましたかぁ!!
ここでは、詳しいことは省きますが
時計のかかる馬場巧者だと思っていたので納得です。

Jungleさん
ヨコテンさんのファンでしたか。
本当にめでたいですね^^
僕は特別好きってことはないですが
長い間G1で勝てずに苦しい思いをしていたヨコテンの目に
涙が映ったように見えたウイニングランはグッとくるものがありました

競馬はいいですね!!
Michael URL 2009/05/31 21:49 *edit
 確かに
そう言われてみれば、時計掛かる馬場が得意っていうのはあるかもしれませんね。
結構馬場を叩き付ける走法なんで、硬い馬場は辛いのかも。
気付きませんでした。

菊花賞は割と高速馬場になることも多いだけに、秋にまた悩みそうです
Apollo 2009/05/31 23:56 *edit
 クラシック

>マイケルさん
ありがとうございます!
横山典と勝浦と岩田を応援してます。
名手岩田も頑張って欲しいですね。
勝浦のダービーは、、、まだ時間が掛かりそうです。(泣)
>アポロさん
二年連続的中でしたか。凄いっすね!来年も頑張りましょう。
春のクラシックは昨日で終了ですね。
アポロさん得意の菊花賞は参考にさせてくださいね!(プレッシャー?(笑))
Jungle 2009/06/01 08:31 *edit
 ブラボーデイジーの弟
…プレッシャー掛けるの早過ぎですよ(笑)
POGで確かジャングルさんも指名してたラッキーポケットが間に合わないかな~と思ってます。
脚は遅いけど、スタミナはありそうなんですよね。
Apollo 2009/06/01 21:14 *edit
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:


ブログ内検索
プロフィール
HN:
Apollo
性別:
男性
趣味:
馬を観ること
自己紹介:
●予想のしかた
馬体、血統、ラップ予想をリンク。3つの手法それぞれの強みを活かします。

●使う券種
三連単以外は全て使いますが、一番好きな馬券は“人気薄の単勝”です。

●POG2012-2013指名馬

ラウンドワールド
サトノノブレス
タガノラルフ
ポップジェムズ
ネオウィズダム
アルバタックス
スペクトロライト
ファイアマーシャル
ラストグルーヴ
ディオジェーヌ




にほんブログ村 競馬ブログ 馬体・パドック理論へ
にほんブログ村
息抜きに・・・

Click to Play Stay The Distance
上キー・・・加速
下キー・・・減速
左右キー・・・移動
スペース・・・ジャンプ
コントロールキー・・・ムチ

右下のplayを押してから馬を選んでraceを押してスタート!飛ばし過ぎるとバテます。
コメントあざっす!
[11/10 erertyScota]
[11/02 SquiltDut]
[10/28 abesytahZoosy]
[09/11 buying steroids online]
[07/09 buy anabolic steroids]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
忍者ブログ | [PR]
最新記事
ブログ頻出用語
■能力について

瞬発力
瞬間的に高いトップスピードを出す能力。直線の長いコースやショートスパートで問われる。

持続力
一定以上のスピードを長時間持続する能力。向正面に下り坂のあるコースやロングスパートで問われる。

スピード
全体的に速いタイムで走る能力。主に短距離・高速馬場で問われる。

スタミナ
厳しい流れでも末を維持する能力。主に中長距離・重たい馬場で問われる。



■馬体編


トモ(後駆)
推進力を生み出す主役。また、疲労が溜まりやすい部分でもある。


腹袋
腹筋を含む、馬の腹部全体のこと。腹袋(腹筋)の大きい馬、つまり普段から腹筋をよく使って走る馬は、使わない馬と比べて疲れにくくスタミナに優れる。

寝肩
肩の角度が浅く、前肢の可動域が前方に広いこと。末の持続力と関連が深い。

寝繋
角度が45°くらいの、主に前肢の繋のこと。強度・クッションのバランスが良いため、芝向きの瞬発力・長距離向きの燃費効率を期待できる。

腰高
前肢に比べて後肢が著しく長い体型のこと。常に前傾姿勢になるので静止状態からのダッシュ力に優れ、先行型の脚質になることが多い。また踏み込みが深くなるので、寝肩・寝繋との組み合わせで末の威力がアップする。


■その他

ソラを使う
野性ウマには、群れの先頭に立ったときに周囲を警戒しつつ加減して走る習性がある。競走馬においても同様で、その癖が強い(ソラを使う)馬は周囲と実力差がある場合でも千切って勝たないため、能力の底を測りにくい。

頭が高い走法
重心が上ずり後方に荷重が掛かるので、トモに大きな負担が掛かる。そのため以下3つの特徴がある。①トモがよく発達する(のに騙されてはいけない) ②トモに疲れが溜まりやすい(脚が続かない) ③坂がニガテ

手前を替えない
馬というのは、コースを一週する際に右手前・左手前という2種類の走法を交互に使い分けている。以下長くなるのでコンデュイットの記事へお願いします。

バーコード
アクセス解析