忍者ブログ
ラップで顕在的適性を、馬体・血統で潜在的適性を測るブログ。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

距離別に分けてないんでかなり大雑把になりますが、馬体とかフォームを見てる人にとっては「あー、やっぱりね」みたいな種牡馬が新潟芝コースでは活躍します。更に今回は「買い」だけでなく、「消し」の種牡馬についても調べてみました。

まずはサンデーサイレンスよりも複勝率が優秀な4頭から。


1位 フレンチデピュティ[13-11-10-50] 勝率15.5% 連対率28.6%

単回収率205%、複回収率141%。はっきり言って超使えます。トモのデカさはNo.1の種牡馬で、新潟みたいな溜めてドーンって競馬は大得意ですからね、フレンチ。複勝率40.5%は驚異的。「あしたの!フレンチデピュティ」という企画がスタートする予感が(笑)

偏見で挙げる典型産駒・・・エイシンデピュティ、アロマキャンドル



2位 タニノギムレット[10-9-5-45] 勝率14.5% 連対率27.5%

最も儲からない種牡馬の一頭タニノギムレットが、ほぼ唯一単回収率100%を上回るコース(それでも106%と微妙ですが)。ロベルト系の割に底力は微妙で、ストライドの伸びの良さに所以した息の長い末脚が武器の同産駒。平坦で中緩み競馬の新潟コースはぴったり。単勝平均配当は低く穴はあまり出さないので、「人気のギムレットは信頼」みたいなスタンスで良いと思います。

偏見で挙げる典型産駒・・・ウオッカ、ヒラボクロイヤル



3位 アグネスタキオン[18-13-10-88] 勝率14.0% 連対率24.0%

リーディングサイアーはこの位置に。バネがある上にスタミナも兼備した産駒が多く、中央場所では殆んどのコースで結果を出す=人気になるので、単回収率は85%と平凡。複回収率は97%と優秀なので、馬券的には普通に買える部類。

偏見で挙げる典型産駒・・・キャプテントゥーレ、アドマイヤコマンド



4位 チーフベアハート[13-7-8-63] 勝率14.3% 連対率22.0%

地味~なところがきました。どんなんだっけと思って産駒を調べてみたら、エアセレソン・ナムラマース・ガッテンワン・パピヨンシチー・トーホウレーサーなどなど。なるほど、ストライドが大きくジリジリと脚を使うタイプばかりですね。直線長いコースはいかにも向きそう。これなら納得。単回収率125%と馬券的には狙い目です。

偏見で挙げる典型産駒・・・マーブルチーフ、マイネルキッツ



24位 マヤノトップガン[14-6-14-122] 勝率9.0% 連対率12.8%

単回収率178%、複回収率98%と馬券には貢献してくれそうなのでピックアップ。父に似た全身を目一杯使ったフォームの仔が多く、タニノギムレットと似たような理由で好成績。あとテンビー産駒も複回収率130%と使えます。サンツェッペリンに代表されるジリ脚血統ですね。

偏見で挙げる典型産駒・・・キングトップガン、ホッコーパドゥシャ





続いて「消し」の種牡馬。一頭だけズバ抜けていたので、とりあえずこれだけ。


Worst1 クロフネ[3-2-3-44] 勝率5.8% 連対率9.6%

新潟は野芝オンリーでかなり軽い馬場だけに、持ち前の豊富な筋肉はただの重りと化しスピード不足の要因に。単・複回収率は驚きの20%台!フレンチデピュティの血を引いているのに、父とは対照的っすね

偏見で挙げる典型産駒・・・トーセンゴライアス、ダイワルビア

PR
この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS:
 はじめまして!!
どぉも、はじめまして。

Michaelといます^ ^
たまたま通りかかったものです。
これから、ちょくちょく顔を出したいとおもいます!!

僕は、まぁそこそこは券取れるんですが、
血統とかそのようなファクターに疎いので
参考にしたいと思います!!

よろしくお願いします。
Michael 2008/07/16 22:38 *edit
 コメントどうもです~
Michaelさんはじめまして!
自分もさっぱり血統には疎かったのですが、最近すっかりハマってまして。
使えるデータがあればどんどん出していこうと思っているんで、
こちらこそ末永くよろしくお願いします
イイ馬が居ればこっそり教えて頂けるとありがたいっす(笑)
Apollo 2008/07/17 00:25 *edit
 今週
父ホワイトマズルのうちの馬が新潟芝1800デビューなんですよ…
ダンシングブレーグ系ホワイトマズル×、ミルリーフ系テリオス。どこからどうみても単調なペースの合う血統。
府中1800と同じように、スロー目に出て真ん中緩めず、60秒くらいの前半から馬場を活かして11秒台3つ並べて、しまい12.0くらいの持続力戦に持ち込んでくれれば勝負にはなりそうですが…(っていうかそれが出来れば勝てなくてもそのうち1600万まではまずあがってこれるし。)
でも難しいでしょうねえ…コース的には。
真ん中緩んでヨーイドン競馬になる新潟1800では、自分の出資馬を予想すると…になっちゃいますね~。まったく弱ったものです。
たま URL 2008/07/18 02:10 *edit
 明日のフレンチ?

こんばんは!
フレンチデュピティの単勝回収率は、使えそうなファクターですね。
是非、明日のフレンチはやってください。(笑)
イメージでフレンチデュピティとクロフネは似てる感じがしましたが、データで見ると違うのですねー。いやー、驚きです!
これで新潟はバッチリですね!?(笑)
Jungle 2008/07/18 22:32 *edit
 メイクデビュー!
>たまさん

愛馬デビューおめです!
分場の方も見ましたが、やっぱタイプ的に苦しいんですかね~
TARGETで調べたら、馬券圏内まで来るには仰るとおり先行が良いみたいです。
まずはゲートを無難にクリアして・・・というところでしょうか。
しかし他人の馬とは思えませんわ~応援します!



>ジャングルさん

いや~調べてみるもので、意外なほどに儲かりそうでびっくりっす!
まあ馬体からして見えてましたが、親と子でこれほど違うのも面白いですよね~。
キングヘイローとフレンチ、そしてクロフネ消しだけでプラスを目指せますよ、マジで(笑)
Apollo 2008/07/19 00:50 *edit
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:


ブログ内検索
プロフィール
HN:
Apollo
性別:
男性
趣味:
馬を観ること
自己紹介:
●予想のしかた
馬体、血統、ラップ予想をリンク。3つの手法それぞれの強みを活かします。

●使う券種
三連単以外は全て使いますが、一番好きな馬券は“人気薄の単勝”です。

●POG2012-2013指名馬

ラウンドワールド
サトノノブレス
タガノラルフ
ポップジェムズ
ネオウィズダム
アルバタックス
スペクトロライト
ファイアマーシャル
ラストグルーヴ
ディオジェーヌ




にほんブログ村 競馬ブログ 馬体・パドック理論へ
にほんブログ村
息抜きに・・・

Click to Play Stay The Distance
上キー・・・加速
下キー・・・減速
左右キー・・・移動
スペース・・・ジャンプ
コントロールキー・・・ムチ

右下のplayを押してから馬を選んでraceを押してスタート!飛ばし過ぎるとバテます。
コメントあざっす!
[11/10 erertyScota]
[11/02 SquiltDut]
[10/28 abesytahZoosy]
[09/11 buying steroids online]
[07/09 buy anabolic steroids]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
忍者ブログ | [PR]
最新記事
ブログ頻出用語
■能力について

瞬発力
瞬間的に高いトップスピードを出す能力。直線の長いコースやショートスパートで問われる。

持続力
一定以上のスピードを長時間持続する能力。向正面に下り坂のあるコースやロングスパートで問われる。

スピード
全体的に速いタイムで走る能力。主に短距離・高速馬場で問われる。

スタミナ
厳しい流れでも末を維持する能力。主に中長距離・重たい馬場で問われる。



■馬体編


トモ(後駆)
推進力を生み出す主役。また、疲労が溜まりやすい部分でもある。


腹袋
腹筋を含む、馬の腹部全体のこと。腹袋(腹筋)の大きい馬、つまり普段から腹筋をよく使って走る馬は、使わない馬と比べて疲れにくくスタミナに優れる。

寝肩
肩の角度が浅く、前肢の可動域が前方に広いこと。末の持続力と関連が深い。

寝繋
角度が45°くらいの、主に前肢の繋のこと。強度・クッションのバランスが良いため、芝向きの瞬発力・長距離向きの燃費効率を期待できる。

腰高
前肢に比べて後肢が著しく長い体型のこと。常に前傾姿勢になるので静止状態からのダッシュ力に優れ、先行型の脚質になることが多い。また踏み込みが深くなるので、寝肩・寝繋との組み合わせで末の威力がアップする。


■その他

ソラを使う
野性ウマには、群れの先頭に立ったときに周囲を警戒しつつ加減して走る習性がある。競走馬においても同様で、その癖が強い(ソラを使う)馬は周囲と実力差がある場合でも千切って勝たないため、能力の底を測りにくい。

頭が高い走法
重心が上ずり後方に荷重が掛かるので、トモに大きな負担が掛かる。そのため以下3つの特徴がある。①トモがよく発達する(のに騙されてはいけない) ②トモに疲れが溜まりやすい(脚が続かない) ③坂がニガテ

手前を替えない
馬というのは、コースを一週する際に右手前・左手前という2種類の走法を交互に使い分けている。以下長くなるのでコンデュイットの記事へお願いします。

バーコード
アクセス解析