忍者ブログ
ラップで顕在的適性を、馬体・血統で潜在的適性を測るブログ。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近ウオッカをジュースで割って飲むのにハマってるんですが、カルピスソーダで割ると凄く飲みやすくなるのを発見! うーん、こりゃ美味しい。馬も酒もウオッカが好きな方は是非どうぞ



にほんブログ村 トラコミュ 第68回 桜花賞(JpnI)へ
第68回 桜花賞(JpnI)

昨年のウオッカvsダイワスカーレットの桜花賞からもう1年ですか・・・。競馬をやっていると月日が経つのもあっという間っすね><

例年ならばこの桜花賞、特に有力馬においては短距離向きのスピード馬が揃うことが多いのですが、今年は全く逆の傾向が見られます。

つまり桜花賞よりもオークス向きの、中距離タイプっぽい馬体構造の馬ばかりです。名前を挙げるとトールポピー、リトルアマポーラ、ブラックエンブレム。前売りの1,2,4番人気っすね。

・・・何が言いたいのかというと、この3頭はマイル向きの馬じゃないよ、ということです。3頭とも胴脚は長いのですが、筋肉はまだまだ薄っぺらい。体は大きいのにそれを動かすエンジンは小さいのですから、当然トップスピードは遅くなります。従ってマイルのスピード比べは
本質的に不向き。

マイルGⅠ・GⅢを勝ってる馬に何を言うか!と思われるかもしれませんが、これはあくまで高い次元での話。競走馬の距離適性に関しては、万能ということは決してありません。何かが優れていれば、その裏が弱点になってしまうのですから。

そしてトールポピーなんかは、切れも大したことが無い上にソラを使う悪癖まであります(陣営はその癖は直った!と盛んに強調してますが、そんなの絶対嘘です。簡単に直るものではありませんし、前走時もそんなことを言ってましたからね)。ハイペースで上りが掛かって併せ馬の形になることが必要で、展開がかなり嵌らないと勝ちきれません。それはこれまでの3度の2着が証明してますね。


マイルのスピード比べにばっちり適性が嵌るのは2頭。エイムアットビップとオディールの旧勢力。エイムアットビップはフォトパドックで見ても体が全然出来てないのだから、迷うことなく
はオディールです。

淀み無い流れを先行して唯一踏ん張った阪神JF、前が残る展開で猛然と差してきたチューリップ賞。底力・スピードのどちらにおいても世代トップクラスの実力を持っていることは間違いありません。あとは仕事の出来る男・アンカツがどう導くかだけ。桜花賞3連覇は目前!

オディール
〇トールポピー
▲リトルアマポーラ
△ソーマジック
△ブラックエンブレム


eeb8b79c.jpg





netkeiba.comより
PR
この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS:
 桜花賞
迷いました。

◎トールポピー
○オーディール
▲ソーマジック
△エイムアットビップ
△エーソングフォー
△エアパスカル

◎からそれぞれ馬連
◎○ と◎▲ 軸で3連複
で行きます。
Jungle 2008/04/13 13:39 *edit
 なんじゃこりゃ!
オディールはパドックでチャカチャカし過ぎてたんで金額をがくっと下げて傷は免れたんですが・・・
ジャングルさんは大丈夫でしたか?;

今回の結果について色々と思うところはあるんですが、明日にまとめて書きます!
にしても、こんなに呆然としたのは久しぶりですわ><
Apollo 2008/04/13 22:26 *edit
 いやはや、参りました
毎度っ!
いやー、荒れましたねえ。
今回も◎○かぶりでしたが
さすがにあの組み合わせはちょっと・・・
しかし、結果はともかく、オディール・ポピーという選択
は予想としては妥当やと思うですよ。
Applloさんは、馬体面からのアプローチで、うちは
戦績(ラップ傾向)からのアプローチですが、
時間なくてうちの予想では説明なくたたっきってましたが、
Bエンブレム、アマポーラ、ともに中距離以上の型のレース
での実績によってましたし、早め・緩まずのマイル適性を
感じられる馬は、確かに人気ではソーマジックとレジネッタくらい。
エフティマイアもかなり記しをまわすか迷った一頭でしたが、
うーん。(このへん、うちの予想をよく読んでもらうと、
全部名前はちらっと出てきて、ハイペース、桜向きとみた
うえでその上に◎○を持ってきてるのは、微妙に笑えるとこです)
厳しいのは、最初の2頭のどっちかはくる前提が覆っての
このへんだけの3頭で決まるとなったことで・・・

レースみれなかったんですが、名前聞いて、自分の予想、
ルルパンを狙いにいった線はいい読みではあったが…って
いうのと、なんとなく展開がハイペースだろうってのは
想像がつきましたが、これはなかなか当てれん組み合わせ
で決まったなぁ…と。まあ無理っすね(苦笑)
終わってみれば、ある意味「順当」なんですが、だからといってそうそう当てられる結果ではないですね。
競馬は難しいっす。
たま 2008/04/14 03:18 *edit
 牝馬は

僕も金額はいつも通り、GIでもメインは3000円程度しか買いませんので、土曜日の複勝とでちゃらくらいかちょこっと負けくらいでした。
基本牝馬は力通りにというか、安定して強い馬が少ないのでボックスで買いたいですね。
今回はエフティマイアは早々と消しましたが、海老名の調子良さには脱帽です。o(^-^;
Jungle 2008/04/14 08:03 *edit
 チューリップ賞

何かに書いてありましたが、去年のチューリップ賞よりずいぶんスローペースだったにかかわらず、上がりも去年より遅い今年のチューリップ賞組は力的に例年のチューリップ賞組より劣ると書いてありました。
それより同じ阪神マイルで1分33秒台の阪神JFの方が上と言う見かたが有りますよね。
そこ今回のキモだったのか。。。
トールポピーが人気で本来のレースができず(JFは出遅れて思い切ったレースができたとすれば。)、オディールもチャカチャカして落ち着きがなく、発汗してるのを見てれば、レジネッタも買えますね。
思い出しました、爆笑問題の田中です。
レジネッタに◎打ってました。凄いですね。
o(^-^;
Jungle 2008/04/14 08:28 *edit
 遅くなりました^^;
>たまさん

そうなんですよねえ・・・◎〇をオディール・トールポピーに置くのが最も無難な判断だと100%思ってましたわ(ここの3人とも被ってますね

そしてオディールをパドックで評価落とせば、自然と浮かび上がるのがレジネッタ・・・
くー。レースが終わるまでこの仔の可能性に気付けませんでした

終わってみれば限りなく順当な結果(勝ち馬だけですが)に終わって、単勝4300円・・・
堪りませんな><



>ジャングルさん

チューリップ賞より阪神JF重視は読みきれてたんですが・・・
それだけに、レジネッタを逃したのは悔しいです

こういう理詰めで獲れる単勝高配当って滅多にないですから、
もう少し頭の回転が良かったら、ってね・・・競馬をやってると毎週思うことですけど^^;

爆笑田中が本命ですって!?
昨年の皐月賞といい、恐るべきセンス
Apollo 2008/04/17 01:42 *edit
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:


ブログ内検索
プロフィール
HN:
Apollo
性別:
男性
趣味:
馬を観ること
自己紹介:
●予想のしかた
馬体、血統、ラップ予想をリンク。3つの手法それぞれの強みを活かします。

●使う券種
三連単以外は全て使いますが、一番好きな馬券は“人気薄の単勝”です。

●POG2012-2013指名馬

ラウンドワールド
サトノノブレス
タガノラルフ
ポップジェムズ
ネオウィズダム
アルバタックス
スペクトロライト
ファイアマーシャル
ラストグルーヴ
ディオジェーヌ




にほんブログ村 競馬ブログ 馬体・パドック理論へ
にほんブログ村
息抜きに・・・

Click to Play Stay The Distance
上キー・・・加速
下キー・・・減速
左右キー・・・移動
スペース・・・ジャンプ
コントロールキー・・・ムチ

右下のplayを押してから馬を選んでraceを押してスタート!飛ばし過ぎるとバテます。
コメントあざっす!
[11/10 erertyScota]
[11/02 SquiltDut]
[10/28 abesytahZoosy]
[09/11 buying steroids online]
[07/09 buy anabolic steroids]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
忍者ブログ | [PR]
最新記事
ブログ頻出用語
■能力について

瞬発力
瞬間的に高いトップスピードを出す能力。直線の長いコースやショートスパートで問われる。

持続力
一定以上のスピードを長時間持続する能力。向正面に下り坂のあるコースやロングスパートで問われる。

スピード
全体的に速いタイムで走る能力。主に短距離・高速馬場で問われる。

スタミナ
厳しい流れでも末を維持する能力。主に中長距離・重たい馬場で問われる。



■馬体編


トモ(後駆)
推進力を生み出す主役。また、疲労が溜まりやすい部分でもある。


腹袋
腹筋を含む、馬の腹部全体のこと。腹袋(腹筋)の大きい馬、つまり普段から腹筋をよく使って走る馬は、使わない馬と比べて疲れにくくスタミナに優れる。

寝肩
肩の角度が浅く、前肢の可動域が前方に広いこと。末の持続力と関連が深い。

寝繋
角度が45°くらいの、主に前肢の繋のこと。強度・クッションのバランスが良いため、芝向きの瞬発力・長距離向きの燃費効率を期待できる。

腰高
前肢に比べて後肢が著しく長い体型のこと。常に前傾姿勢になるので静止状態からのダッシュ力に優れ、先行型の脚質になることが多い。また踏み込みが深くなるので、寝肩・寝繋との組み合わせで末の威力がアップする。


■その他

ソラを使う
野性ウマには、群れの先頭に立ったときに周囲を警戒しつつ加減して走る習性がある。競走馬においても同様で、その癖が強い(ソラを使う)馬は周囲と実力差がある場合でも千切って勝たないため、能力の底を測りにくい。

頭が高い走法
重心が上ずり後方に荷重が掛かるので、トモに大きな負担が掛かる。そのため以下3つの特徴がある。①トモがよく発達する(のに騙されてはいけない) ②トモに疲れが溜まりやすい(脚が続かない) ③坂がニガテ

手前を替えない
馬というのは、コースを一週する際に右手前・左手前という2種類の走法を交互に使い分けている。以下長くなるのでコンデュイットの記事へお願いします。

バーコード
アクセス解析