忍者ブログ
ラップで顕在的適性を、馬体・血統で潜在的適性を測るブログ。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえずヴィクトリアマイルの予想記事を再掲↓
 

※あまりじっくり読まないで下さい><


 



 

にほんブログ村 トラコミュ 第3回 ヴィクトリアマイル(JpnI)へ
第3回 ヴィクトリアマイル(JpnI)

「この馬のいい所は良馬場での切れ味。そりゃあ荒れ馬場で底力を求められると弱いかもしれないけど、キレだけなら一番だ よ。今回は牝馬限定の東京マイルだろ?良馬場が見込めるし、底力が求められるペースにもなりそうじゃない。マイルも気性を考えれば向くし、東京は一番得意 なコースだ。いくら遠征帰りで万全の状態ではないとはいえ、ダイワスカーレットの居ないここでは負けられないし、終わってみれば・・・という結果になるん じゃないかな」

ウオッカに対する世間一般の見解は、大体のところこんな感じでしょうか?

さてさて、この見解には「2つ」の大きな穴があります。


まず状態についてですが、報道されている以上に良くありません。競馬ブックの1週前の馬体写真を見る限り、馬体の張りは消え失せ、腹回りも明らかに寂しい。あくまで1週前の状態としてですが、今までで最低のデキだと断言できます。ギリギリ最下位ではなく、ダントツで最下位です。

「たとえデキが悪かろうと、ウオッカは勝てる!」そういう見方も当然アリですが、もう少しお待ち下さい。


もう一つの穴。実はこれに気付いたのはごく最近なんですけど、結構ヤバいですよ。こんなに分かりやすいことが今までどこにも公表されていなかったし、気付いた人も少なかった。例え最高のデキだったとしても、ウオッカは勝てなかったかもしれない。そう言えるだけの決定的な弱点が、ウオッカにはあります。


秋華賞。もの凄い脚で捲くったが、「レインダンスに並んだ時点で脚が鈍り」交わせなかった。3着。

ジャパンカップ。「メイショウサムソンに並んだ時点で脚が鈍り」交わせず4着。

京都記念。突き抜ける勢いだったのに「トウカイトリックに並んだ時点で脚が鈍り」6着。

ドバイデューティーフリー。「勝ち馬に並んだ時点で脚が鈍り」4着。


ウオッカはこの1年ずっと負けっぱなしで、しかもいつも同じ負け方。ダービーではどこまで伸びるかという末脚を見せた馬が、ですよ?

映像を見返してみてください。秋華賞でも京都記念でも、ダービーのイメージを覆す負け方に違和感を感じたことはありませんか?

これは休み明けだったからだとか、スムーズさを欠いたからだとか、体力が尽きたからだとか、そういった問題ではなく気性面での問題です。


端的に言えば、他馬と並んだときに首を上げて「ソラ」を使うようになった(ように見える)。


断定はしませんが、95%間違いありません。

トールポピー、アドマイヤムーン、アドマイヤジュピタ。この辺の馬が抜け出したときに「ソラ」を使うというのは、マスコミを通じて大勢の人が知っている事実。

がしかし、ウオッカがソラを使うという事についての報道はほぼ皆無。あったとしてもそれは「調教での話」としてしか出ていません。けれども実際には調教だけでなくレースでもソラを使っている。なぜか一般人には伝えられない。

競馬マスコミにはよくある事ですけど、おかげで自分も気付くのが遅くなりましたよ
まあ気付いただけでも良かったんですけどね。

結論。

ウオッカはソラを使う気難しい馬。マジメに走れば圧勝できるが飽きるのが早ければ圏内も無い。デキも良くない。


エイジアンウインズ
〇ニシノマナムスメ
▲ローブデコルテ
△ウオッカ
△ベッラレイア

8a914f1c.jpg





netkeiba.comより



阪神牝馬Sもそんなにナメたもんじゃない。距離不安もスローペースなら関係無し。先行して33秒台の脚を使えれば押し切れるはず。ちなみにニシノマナムスメもソラを使う馬っす。

 


 

 

今となっては、かな~り恥ずいこと言ってましたね(/Д`;

出来れば違う記事を探したいところでしたが、『ウオッカはソラを使ってる説』を詳しく書いてるのがコレだけだったんで…恥を忍んでの再掲です

 

しかし、改めて読み返しても悪くない考え方だと思うんですよね、『ウオッカはソラを使ってる説』。

とりあえず、①勝てなかった時期はいつも同じ負け方 ②ウオッカは気難しい馬 というのは客観的に見ても否定出来ないと思いますし、③調教ではソラを使っていた のは陣営が出したコメントですから、レースでも同じことをしていた可能性は否定出来ないわけで。

デキアップ、ソラを使う馬を卸せる豪腕の岩田替り、今までに無い先行策 と3つの刺激材料があった安田記念では楽勝しましたけど、今回は休み明け、ユタカ替りで、不調期と同じような競馬振りに戻ってもおかしくないのでは…とね。

 

あ~~~っ、取捨に悩むorz

もしをウオッカ以外に打つと決めたとしても、他のメンツも多士済々なんで…ヴィクトリアマイルや安田記念よりもずっと難儀ですわ、これは

PR

最近あまりにもツイてないことばかり起こっていたので、先週神社に行ってきました。

 

殆んど8月に起こった事ですが…

①一緒に相撲を観に行くはずだった友人T氏がバイク事故で全治2ヶ月…シャレになりません

②相撲の帰り道(真夜中)、友人Ⅰ氏が運転する車が走行中に縁石に突っ込みホイール強打。Ⅰ氏、普通に余所見してました。時速60キロ位出てたし、ガードレールの下は崖だったし…助手席に乗ってた僕が「危ねぇ!」って叫んでなかったらと思うと(((((((( ;゚Д゚))))))))  トラウマで助手席に座れなりました…

③遊んでもらう予定だった鬼才R氏が軽く事故る。怪我が無かったのは不幸中の幸い

④帰省帰りに利用した高速バスで高速道路のトンネルを走行中、大きな破裂音が聞こえる。そのまま10分ほど走行・休憩予定だったICで停車し点検したところ、タイヤがパンクしていたことが明らかに。右後輪内側(片側2本の仕様)と、比較的運転に影響の少ないタイヤだったことが幸いでした。これが前輪だったら、トンネルの壁に時速80キロで突っ込むところだったかも…と運転手さん(((((((( ;゚Д゚))))))))

⑤いつも何気なく通る道路をチャリで走行中、いきなり地面に叩き付けられる。全身の激痛に悶えながらチャリの近くによって見ると、道路を横切っていた排水溝の蓋と蓋との間に、ちょうとタイヤ一本分ほどの隙間があってそこにすっぽり嵌ってました。僕の不注意だったとはいえ、どんな偶然だよと…。というか誰がこんな隙間を 車も人も滅多に通らない道路だったのは救いでしたが、チャリは一瞬でボロボロになりましたorz

⑥馬券が絶不調に

 

僕が神社に行きたくなったのも分かりますよね…何気に2度死に掛けてますから。゚(゚´Д`゚)゜。

馬券の方は何とかなってきましたが、明日もお参り行こうかな…

暗い話題ばかりの角界です。露鵬、白露山…兄弟揃って何やってんだよもうorz

巡業観に行ったときに、確か白露山が土佐ノ海関と一緒にロビーでサイン会やってたんすけど、貰わなくて良かった…

 

 

そういえば巡業のことは何にもネタにしてなかったんで、ちょっとだけ。

 

080903_0024~0001.jpg20000141.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

相撲に興味無い人が知ってるのか不安ですけど、十両の北桜関にサイン貰っちゃいました。


豪快な塩撒きが有名ですが、実はすっごいファンサービスに熱心な力士なんですよ。他の力士が控え室に下がってしまうような空き時間にも写真撮影に応じたり、サインを書いたり。彼の人気の秘密は、パフォーマンスのカッコよさというよりこの親しみやすさにあるんかな?と思います。

 

 

「名前はなんていうの?」

 

「あ、〇〇〇です」

 

サラサラ…

 

「●っちゃんへ、って書いといたから

 

 

顔とギャップがありすぎる?可愛いサインといい、いいキャラしてますわ><

でも男に●っちゃんって呼ばれて全然嬉しくない(笑)

 

来場所の番付は西十両の筆頭。勝ち越せば返り入幕となります。頑張れ北桜!

一日
昼そうめん 夜やきそば

二日
朝ざるそば 昼カップめん、柿ピー 夜担々麺みたいなやつ

三日
朝おにぎり 昼カップめん、ビスケット 夜カレーらーめん

四日
昼ざるうどん

 

・・・

客観的に見て予後が心配される食生活だと気付いたんで、4日の晩は近所のスーパーで炒め物用カット野菜+もやしを買ってきて野菜炒めを自作。

併せて540g!のボリュームでしたんで栄養失調で倒れるような事態は回避できたと思うんですけど、これが味付けを失敗して超薄味になってしまったのが全てのはじまり

最近ラーメンばかり食べてましたから塩分気になるし、熱いうちなら何とか食える味か~・・・と妥協してそのまま食べる事にしたんですけど、なんとレンジでチンするご飯(サトウのご飯みたいなアレ)の方がその薄味野菜炒めより味が濃かったんですよね…普通は言い方逆か。とにかく、米をおかずに野菜炒めを食ってる気分でした。

米やパンみたいな主食って、味の濃いおかずと一緒に食べて中和する、みたいな役割があるじゃないですか。例えば明太子とご飯というコンビニのおにぎりでもお馴染みの取り合わせ。明太子をがぶっと噛んで、お米をがっつりと。字面だけでよだれが出ます…ふつう明太子単品だと一本も食べ切れませんけど、これならいくらでもいけますよね。

それに上の状況を当てはめると「明太子」がご飯で、「ご飯」が薄味野菜炒めですよ。量的にもご飯が200gで、野菜炒めがさっき書いたように540gですから野菜の方が断然多いわけです。少量の米を口にして、味の無い野菜炒めをせめて冷めないうちに、と永谷園のCMの如くかきこむ・・・字面だけで僕の切なさが伝わるかと思います><;



関西の「お好み焼き定食」は食わず嫌いというか否定派でしたが、とりあえず米より味が濃ければおかずになり得るという理屈によると余裕でアリなんですよね~。実際美味いかも。不味いものを食ったばかりで、頭のなかの「美味しそう」のハードルが下がってる今だけそう思ってるのかもしれませんが…今度試してみよう(笑)



以上、徒然なるままにたぶん初めて?の競馬ネタが全く無いエントリでした。

明日明後日は暇なんで何か更新します

夏バテ・テスト地獄・地震のジェットストリームアタックで死に掛けてましたが一応復活。毎年この時期は5キロくらい体重落ちるんですけど、順調に(?)2キロほど痩せました。主食は素麺・冷やしうどんという生活ですからねー、間違いなく不健康な痩せ方っす太るくらい食えないんですよね・・・

 

5d7f17e2.jpg

 

 

 

 

※画像はイメージです

 

昨夜の地震、実家(無事)のほんとに近くが震源だったんですけど、僕んとこもけっこう揺れました。一分くらい続いたんじゃないかな?岩手・宮城内陸地震のときと同じくらい揺れました。

この2つの地震は、何と言うか地震学の無力さを露にしましたよね。地震学はちょっとかじったことがありますが、学問としては進歩が遅れている分野ということは専門家も認めるところなんです。何せサンプルが少ない・作れない・再現できない分野ですからね~。岩手・宮城内陸地震だって「発生確率は非常に低い」とされていた場所で起こった物ですし、今回だって気象庁の緊急地震速報はまるっきり役に立ちませんでした。

一時期マスコミで緊急地震速報が盛んに取り上げられてた時期がありましたが、地震学はあまりアテにならんと言っていたコメンターっていたんでしょうかねぇ?テレビ的に言い辛いことでもちゃんと指摘する人が必要だと思うんですが、あんまり居ませんよね。毒舌が足りないっすよ。

大地震が来る確率が高い、と言われている東海地方では地震対策グッズがよく売れているようですけど、日本に住んでいる限り常に「地震」を頭の片隅に置いてなければならないと思います。「地震学への信頼」と「自分んとこは安全だ」なんて考えは捨てて、気ぃ付けて生きて行きましょ~。

 

30530d28.jpg

 

 

 

 

大庭&テイエムファンキーが単53.2倍で勝利した07ながつきS。複勝しか買ってなかった・・・(泣)

 

次が今回一番書きたかったことなんですけど、馬券ブレイクのサイトで「近日オープン!」と書かれてから待ち焦がれること一ヶ月・・・ついにJRAでは唯一の岩手出身ジョッキー・大庭和弥騎手がブログを始めました!

7月5日の障害戦で落馬⇒岩手に帰省療養⇒途端に地震と不運続きですが、ヨーロッパ式の騎乗フォームと徹底したイン突きが魅力の穴男。贔屓にしてる方も結構多いのでは?と思い紹介します。是非ブックマークを!

http://blog.livedoor.jp/ohba_kazuya/

他にも騎手ブログって結構多いんですよね。馬券ブレイク絡みでは柴田先生、田中勝春、中舘、吉田隼人、上村、金子光希騎手。他にもユタカさんは毎週更新してます。藤田伸二・蛯名両騎手もやってますが、こちらは更新は稀。あと調教師ではレッドアゲート・ソーマジックの田村康仁師、ブラックエンブレムの小島茂之師っすね。

特に小島先生のは毎週出走馬の一頭一頭について状態だとか、調教過程だとか、騎手への注文だとかをつぶさに書いてくれるので面白いっすよ。本音に近いものを書いてるなって感じがしますし、文章もスッキリしてて読み易いです。お薦め!

http://s-kojima-stable.at.webry.info/



ブログ内検索
プロフィール
HN:
Apollo
性別:
男性
趣味:
馬を観ること
自己紹介:
●予想のしかた
馬体、血統、ラップ予想をリンク。3つの手法それぞれの強みを活かします。

●使う券種
三連単以外は全て使いますが、一番好きな馬券は“人気薄の単勝”です。

●POG2012-2013指名馬

ラウンドワールド
サトノノブレス
タガノラルフ
ポップジェムズ
ネオウィズダム
アルバタックス
スペクトロライト
ファイアマーシャル
ラストグルーヴ
ディオジェーヌ




にほんブログ村 競馬ブログ 馬体・パドック理論へ
にほんブログ村
息抜きに・・・

Click to Play Stay The Distance
上キー・・・加速
下キー・・・減速
左右キー・・・移動
スペース・・・ジャンプ
コントロールキー・・・ムチ

右下のplayを押してから馬を選んでraceを押してスタート!飛ばし過ぎるとバテます。
コメントあざっす!
[11/10 erertyScota]
[11/02 SquiltDut]
[10/28 abesytahZoosy]
[09/11 buying steroids online]
[07/09 buy anabolic steroids]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
忍者ブログ | [PR]
最新記事
ブログ頻出用語
■能力について

瞬発力
瞬間的に高いトップスピードを出す能力。直線の長いコースやショートスパートで問われる。

持続力
一定以上のスピードを長時間持続する能力。向正面に下り坂のあるコースやロングスパートで問われる。

スピード
全体的に速いタイムで走る能力。主に短距離・高速馬場で問われる。

スタミナ
厳しい流れでも末を維持する能力。主に中長距離・重たい馬場で問われる。



■馬体編


トモ(後駆)
推進力を生み出す主役。また、疲労が溜まりやすい部分でもある。


腹袋
腹筋を含む、馬の腹部全体のこと。腹袋(腹筋)の大きい馬、つまり普段から腹筋をよく使って走る馬は、使わない馬と比べて疲れにくくスタミナに優れる。

寝肩
肩の角度が浅く、前肢の可動域が前方に広いこと。末の持続力と関連が深い。

寝繋
角度が45°くらいの、主に前肢の繋のこと。強度・クッションのバランスが良いため、芝向きの瞬発力・長距離向きの燃費効率を期待できる。

腰高
前肢に比べて後肢が著しく長い体型のこと。常に前傾姿勢になるので静止状態からのダッシュ力に優れ、先行型の脚質になることが多い。また踏み込みが深くなるので、寝肩・寝繋との組み合わせで末の威力がアップする。


■その他

ソラを使う
野性ウマには、群れの先頭に立ったときに周囲を警戒しつつ加減して走る習性がある。競走馬においても同様で、その癖が強い(ソラを使う)馬は周囲と実力差がある場合でも千切って勝たないため、能力の底を測りにくい。

頭が高い走法
重心が上ずり後方に荷重が掛かるので、トモに大きな負担が掛かる。そのため以下3つの特徴がある。①トモがよく発達する(のに騙されてはいけない) ②トモに疲れが溜まりやすい(脚が続かない) ③坂がニガテ

手前を替えない
馬というのは、コースを一週する際に右手前・左手前という2種類の走法を交互に使い分けている。以下長くなるのでコンデュイットの記事へお願いします。

バーコード
アクセス解析