リーチザクラウン 重めが残っていた初戦のパドックでも、馬体のバランスが良すぎて520キロもあるようには見えなかった馬。バランスが良い、とは変な偏りが無い…すなわち欠点が無いということ。大きなフットワークでもブレやタルさが無いし、首使いも良い。美点だらけで困っちゃうくらいです。 唯一にして最大の弱点が行きたがる気性で、これをユタカさんがどう料理するのかがこのレース最大のポイント。周知の通り、ユタカは2歳馬には抑えるレースを教える傾向が非常に強い騎手。新馬や未勝利は逃げて勝ち上がった馬でも、上の条件では期待馬であればあるほど逃げるレースはしません。データ的にも、2歳・芝2000以上・500万以上の条件で過去15年間1度も逃げた事が無いという徹底振り。多分今回も2,3番手か、もしくはゆっくりスタートを切らせての差す競馬でしょう。 負けパターンとしては、たっぷり緩んでの3ハロン競馬が一番濃厚なところ。位置取りが後ろであればあるほど、その確率は上がります。 おまけ。ユタカさんの右腕がまだ痛む状態なら、引っ掛かるリーチを抑えきれずにハナってパターンがあるかも。15年間で初の「逃げ」は果たしてあるんでしょうか?
マッハヴェロシティ たっぷり緩んでの3ハロン競馬でリーチザクラウンを負かすとすれば、恐らくこの馬。好発でハナならアンカツ特有のスローペースがありますからね。メイショウボーラーの甥らしくマンハッタンカフェ産駒にしてはパワーがあるし、今の阪神もこなせそう。とにかくスローで嵌る事が条件。
ロジユニヴァース 腰高のオオトビでフットワークがタルく、スローの上がり競馬は合いそうにないが、スタミナ比べでリーチを負かす可能性なら一番高い。札幌2歳Sのラストも余裕があったし、平均的な阪神2000の流れになれば上位は堅いかと。
ファミリズム 牝馬にしては珍しいパワータイプの中距離馬。フットワークの見栄え・バランスの悪さは走る馬のそれでは無いしテンに行けないのもそのせいでしょうけど、終いの伸びは確りしてるんですよね。その点だけなら本格化前のハーツクライ似かも?テンの速い中緩み競馬になった前走は相当展開に恵まれたし、それで人気になるのなら嫌いたい。
ロードロックスター フットワークが大きくて折り合いが付くというだけで初戦は2000を使ったんでしょうけど、脚も胴も短めでこのメンバーに入ると適性で見劣るし、完成度でもどうかと思いますが…最低でもスローが条件。
イグゼキュティヴ トモが弱いフォームで阪神の坂には一抹の不安があるものの、札幌2歳を早め先頭で2着に粘った体力はここでも上位。スローペースは×。
トゥリオンファーレ オレハマッテルゼの半弟。POG本でみたときはトモが弱そうに見えたんですが、今はどうなんでしょ。前走の差しきりにしても坂を上り切るまではモタモタしていたようだし、本質的には坂は苦手かもしれませんね。首を使ったキレイなフォームで走りますが少し非力な印象も受けます。
シルシを打つとすれば、 ◎リーチザクラウン
つ…つまんねぇ~ 多分ケンですけど、最終的なシルシは直前に挙げます。 PR ∴ この記事にコメントする
● 面白き
ラジニケは強豪が揃った感じですね。楽しそうなレースが期待できそうです。 にしても、ぐりぐり人気のリーチザクラウンてそんなに強いのかな? スローしか経験してないし、初戦でアンライバルドに負けてるけど。。。距離は持ちそうだけど。 普通にロジユニウ゛ァースだと思うんですが。o(^-^; 面白そうなところは、 マッハウ゛ェロシティ、 トップクリフォード、 辺りですかね。 リーチザクラウンは押さえで行きます。 ◎ロジユニウ゛ァース ○ マッハウ゛ェロシティ ▲リーチザクラウン ▲トップクリフォード △ロードロックスター △イグゼキュティウ゛ △ファミリズム ◎○→◎○▲→◎○▲△ の2×3×5=30点買いで行きます。 トゥリオンファーレはPO馬ですが今回は厳しそうです。 o(^-^;
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ KEIBA-RESEARCH~競馬研究~ ] All Rights Reserved. http://keibaresearch.blog.shinobi.jp/ |
馬体、血統、ラップ予想をリンク。3つの手法それぞれの強みを活かします。
●使う券種
三連単以外は全て使いますが、一番好きな馬券は“人気薄の単勝”です。
●POG2012-2013指名馬
ラウンドワールド
サトノノブレス
タガノラルフ
ポップジェムズ
ネオウィズダム
アルバタックス
スペクトロライト
ファイアマーシャル
ラストグルーヴ
ディオジェーヌ
にほんブログ村
Click to Play Stay The Distance
上キー・・・加速
下キー・・・減速
左右キー・・・移動
スペース・・・ジャンプ
コントロールキー・・・ムチ
右下のplayを押してから馬を選んでraceを押してスタート!飛ばし過ぎるとバテます。