年末年始もあっという間に過ぎ去り、もう金杯ですね。今年も有馬記念までよろしくお付き合い下さい
ミヤビランベリ・シャドウゲイト・ダイシングロウと、一歩間違えたらレースを壊しかねない面々が新年早々から揃った様子。 中日新聞杯の予想でも書きましたが、人気のオペラブラーボは身体が小さくストライドが狭いせいで使える脚が少しですから、外を回す距離ロスがモロに響きます。降級前のレースを見れば分かりやすいですけど、コーナーで 脚を使うと直線伸び切れず、かと言ってじっとしてると離され…というジレンマ。兄のワイルドワンダーも外をぶん回すと負けますよね。かといって内を捌くにも当たり負けするという弱みがあり、広いコースで馬群がバラける展開・もしくは外外をすんなり上がってこれる隊列のどちらかが必要。前走アルコセニョーラに捲くられるまでジッとしていたこと、直線アルコセを弾いて進路を確保するのにも数秒費やしたことはアンラッキーでも騎手のミスでもなく、身体が小さいことと人気を集めていた事に起因する予想できる範囲のアクシデント。 中山2000の内枠が当たり引き続き人気を背負う今回、他の騎手からマークを受けるのは目に見えていますし、人気なら妙味もなく。また飛んでもらいましょう。
僕が初めて「この馬は強い」と感じたのは、昨年の朝日杯。当時は貧弱で、フォトパドックの時点で明らかに完成度で見劣っていたというのに、インベ タ絶対有利の馬場で終始外目を回し5着とはほぼ差の無い7着。僕の中ではかなり衝撃的な走りでした。次走のきさらぎ賞では16キロ増でも太め感なくパワー アップしており、勝ち馬と0.1差の3着。この時点で既に世代一線級の能力を持っていたのは確かでしょう。 その後裂蹄で調子を落としましたが、夏場の休養を挟んだ秋は使う毎に良化。朝日杯時と比べて+26キロ、きさらぎ賞時から10キロ増えた分は全てが 成長分。写真を見ても『別馬』ですよね。この辺の距離ならディープスカイ・オウケンに次ぐ世代3指に入る能力があるんじゃないか…と見ています。
って、書くこと被ったんで大部分は中日新聞杯の記事からコピペです まぁGⅠ級の相手に当たるまで◎を打ち続けますよ!
◎ヤマニンキングリー PR ∴ この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ KEIBA-RESEARCH~競馬研究~ ] All Rights Reserved. http://keibaresearch.blog.shinobi.jp/ |
馬体、血統、ラップ予想をリンク。3つの手法それぞれの強みを活かします。
●使う券種
三連単以外は全て使いますが、一番好きな馬券は“人気薄の単勝”です。
●POG2012-2013指名馬
ラウンドワールド
サトノノブレス
タガノラルフ
ポップジェムズ
ネオウィズダム
アルバタックス
スペクトロライト
ファイアマーシャル
ラストグルーヴ
ディオジェーヌ
にほんブログ村
Click to Play Stay The Distance
上キー・・・加速
下キー・・・減速
左右キー・・・移動
スペース・・・ジャンプ
コントロールキー・・・ムチ
右下のplayを押してから馬を選んでraceを押してスタート!飛ばし過ぎるとバテます。