忍者ブログ
ラップで顕在的適性を、馬体・血統で潜在的適性を測るブログ。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

軽め調整で中身に不安があったトールポピーが勝ち、体調万全に思えたリトルアマポーラが惨敗したオークス。

「最強の条件馬」レゴラスが良い例ですけど、ソラを使う馬が能力をすべて晒してくれるのは、極限の底力勝負で負けたときのみ。トールポピーがそういう条件でまともに走って力負けしたことは一度もなく、このメンバーで唯一「底」を見せていない馬でした。

デキが良い馬だけ買ってれば勝てるほど甘くないわけで、時にはあまり良く思えない馬でも買わねばならない。難しいっすね、競馬って。


さて、今週は待ちに待った日本ダービー。競馬ブックに載ってる馬体写真を眺めてみると、ディープスカイは前走からキッチリ絞ってきている様子。パドック情報でも回顧でも言ってましたが、けっこう余裕残しでしたからね

先週には坂路で51秒2-36秒5-23秒8-12秒1と好時計を出しているようですし、上昇あって下降無し!といったところでしょう。

ハナから買う気が無かった(理由は明日)マイネルチャールズは、ケヅヤがやけに冴えないのが気になりました。影の濃さから推測するに前走時の写真より太陽光は強く当たってるみたいなのですが、光沢は失せてます。

・・・うん、他の関東馬はやっぱりピカピカに見えるし、何かおかしいですね。デキ落ちがあるのかもしれません。

今回
http://www.keibado.ne.jp/keibabook/itw/photo09.html

前回
http://www.keibado.ne.jp/keibabook/080421/photo10.html


「時にはあまり良く思えない馬でも買わねばならない」と言ったばかりですが、チャールズはハナから買う気が無かったんですから買いませんよ(笑)

続きはまた明日。せっかくのダービーウィークなんで毎日更新目指します。って言ってもすでに月曜終わってますが^^;
PR
この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS:
 ほー

マイネルチャールズは、中山向きっぽいから皐月賞で負けたのは痛恨でしょうね。
キャプテントゥーレ無き今、重賞2勝馬はこの馬とディープスカイしか出てないと思います。
ダービーは重賞勝って無い馬はほとんど勝ってないし、重賞2勝馬は有利ですよね。
そこらへんの取捨選択がミソかも知れませんね。
オークスよりダービーの方が予想しやすそうなので、しっかり予想しようかと思います。
Jungle 2008/05/27 08:07 *edit
 忘れてました
そういえば重賞2勝馬って2頭だけなんですよね。それだけで異常に人気を被ることは無いと思いたいっすけど・・・不安だなあ

オークスと比べたら確かに予想はラクですが、こっちのが高配当になったりして。
密かに狙ってます♪
Apollo 2008/05/27 23:20 *edit
 無題
ダービーはもう予想しなくてもほぼ決まってるような状況ですわ。いまさらここで消せない馬ばっかりいっぱいいる。そいつらと心中です。チャールズとブラックシェルさえこなけりゃあたります、たぶん(笑)
たま URL 2008/05/28 08:17 *edit
 ブリリアントSのが適鞍ですが
おっ、たまさんも狙い馬は決まってますか!自分も今回はスンナリ決まりました。
チャールズはメイチで消しますけど、ブラックシェルは分からないですよ~
今までよりかはJCダートに近い条件ですしね(笑)
Apollo 2008/05/28 21:50 *edit
 むかしの私、きょねんの私
むかし。なかなか信じてはもらえないのだけど、
芙蓉Sのラップで、NHK杯までずっとライスシャワーを
買い続けていたのです。
ナリタタイセイの前に見せ場もなく沈んだライスが、
ダービーで自分の◎マヤノペトリュースが
最後アップアップになっているのを尻目に
物凄い脚で突っ込んだのでした。

去年もやりました。
ウオッカ◎で、2着のアサクサキングス。
きさらぎ賞◎、皐月でも買い買い続けて…
ダービーで抜け。
結果はごらんのとおり。クラクラしますよ。
いまだにライスのベストレースはダービー2着と
言い切るくらいの衝撃でした。

ゆえに、ダービーはもう◎打ち続けてる馬とか、
とにかく買い続けてきた馬を今年は全部買います。
逆に、軽視して買ってこなかったがゆえに、
皐月、マイルと落とすことになったブラックシェルと
マイネルチャールズ。

ま、これがきたら確実にハズレっすね。たぶん。
ブラックシェルはローテで消せますし、
チャールズは、そもそもうちは自分の推してきた馬が
この馬より総合力で弱いと思ったことは一度もないのでv
消す必要すらありませんな。ここで買えるようなら
皐月で買ってるし。
ダービーは予想するもんじゃありません。
信じるもんっす(笑)
一応、建前?でラップは分析しますがね。
たぶん結果は今まで買ってきた馬が勝つ結論になるでしょうね。
ワンパですから、当然同じ結果になりますわ(苦笑)
印は多少動くかもしれませんが、それだけっす。
たま URL 2008/05/29 00:39 *edit
 ましてダービーですから!
ずっと買ってたのに見限った瞬間勝たれるってのはかなり来ますよね、精神に
しかもよりによってダービーで、となれば寝込めますわ^^;

たまさんがずっと買ってる馬となるとだいたい予想はつきますが・・・
逃したらとんでもない配当になりそうな馬ばかりっすね。
アサクサキングスを超える配当になるのも居そうですし。

ちょいとレインボーペガサスを買いたくなってきたところでしたが、
たまさんに習ってヤメにしますわ。ブラックシェルもぶった切り。
散々クラシックに向いてないって言ってたのに今さら拾うのもカッコつきませんしね(笑)

1年に1回くらいなら、予想でなく信念で買うのも良いものだと思えてきましたわ。
自分もずっと買ってた馬で勝負します。信じてもらえないかもしれませんが、
ディープスカイは未勝利勝ったときも単勝獲ったんですよ。
そのときはぜんっぜんクラス上がってもやれそうだと思わなかったので、
毎日杯のあと友人に未勝利で獲ってたよね、と言われるまで忘れてましたが(笑)

それはともかくダービーまでずっと単勝獲れてる馬なんて初めてなんで、愛着湧いてるんですよ。
もし買ってないときに勝たれたら・・・と思うと、買わざるを得ません。
NHKマイルのときに大見得切ったんで、ブログ的にも不味いですし^^;
ましてダービーですから!ね
Apollo 2008/05/29 23:34 *edit
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:


ブログ内検索
プロフィール
HN:
Apollo
性別:
男性
趣味:
馬を観ること
自己紹介:
●予想のしかた
馬体、血統、ラップ予想をリンク。3つの手法それぞれの強みを活かします。

●使う券種
三連単以外は全て使いますが、一番好きな馬券は“人気薄の単勝”です。

●POG2012-2013指名馬

ラウンドワールド
サトノノブレス
タガノラルフ
ポップジェムズ
ネオウィズダム
アルバタックス
スペクトロライト
ファイアマーシャル
ラストグルーヴ
ディオジェーヌ




にほんブログ村 競馬ブログ 馬体・パドック理論へ
にほんブログ村
息抜きに・・・

Click to Play Stay The Distance
上キー・・・加速
下キー・・・減速
左右キー・・・移動
スペース・・・ジャンプ
コントロールキー・・・ムチ

右下のplayを押してから馬を選んでraceを押してスタート!飛ばし過ぎるとバテます。
コメントあざっす!
[11/10 erertyScota]
[11/02 SquiltDut]
[10/28 abesytahZoosy]
[09/11 buying steroids online]
[07/09 buy anabolic steroids]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
忍者ブログ | [PR]
最新記事
ブログ頻出用語
■能力について

瞬発力
瞬間的に高いトップスピードを出す能力。直線の長いコースやショートスパートで問われる。

持続力
一定以上のスピードを長時間持続する能力。向正面に下り坂のあるコースやロングスパートで問われる。

スピード
全体的に速いタイムで走る能力。主に短距離・高速馬場で問われる。

スタミナ
厳しい流れでも末を維持する能力。主に中長距離・重たい馬場で問われる。



■馬体編


トモ(後駆)
推進力を生み出す主役。また、疲労が溜まりやすい部分でもある。


腹袋
腹筋を含む、馬の腹部全体のこと。腹袋(腹筋)の大きい馬、つまり普段から腹筋をよく使って走る馬は、使わない馬と比べて疲れにくくスタミナに優れる。

寝肩
肩の角度が浅く、前肢の可動域が前方に広いこと。末の持続力と関連が深い。

寝繋
角度が45°くらいの、主に前肢の繋のこと。強度・クッションのバランスが良いため、芝向きの瞬発力・長距離向きの燃費効率を期待できる。

腰高
前肢に比べて後肢が著しく長い体型のこと。常に前傾姿勢になるので静止状態からのダッシュ力に優れ、先行型の脚質になることが多い。また踏み込みが深くなるので、寝肩・寝繋との組み合わせで末の威力がアップする。


■その他

ソラを使う
野性ウマには、群れの先頭に立ったときに周囲を警戒しつつ加減して走る習性がある。競走馬においても同様で、その癖が強い(ソラを使う)馬は周囲と実力差がある場合でも千切って勝たないため、能力の底を測りにくい。

頭が高い走法
重心が上ずり後方に荷重が掛かるので、トモに大きな負担が掛かる。そのため以下3つの特徴がある。①トモがよく発達する(のに騙されてはいけない) ②トモに疲れが溜まりやすい(脚が続かない) ③坂がニガテ

手前を替えない
馬というのは、コースを一週する際に右手前・左手前という2種類の走法を交互に使い分けている。以下長くなるのでコンデュイットの記事へお願いします。

バーコード
アクセス解析