忍者ブログ
ラップで顕在的適性を、馬体・血統で潜在的適性を測るブログ。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12時現在「重」となっている東京競馬場の芝コース。これが3時間でどのように変化するかは難しいところですが、恐らく今年の宝塚記念ほどには重たい馬場になりそう。

その勝ち馬ナカヤマフェスタが居ないとなれば、俄然注目を集めるのはブエナビスタ。前掛かりの有馬記念・宝塚記念を2着に粘った底力は疑うところが無いし、東京コース替わりでアーネストリーに対して一層のアドバンテージを得られる、頭は鉄板。と見るのが普通でしょう。

それでも、ブエナビスタが敗れる可能性を探るならば…参考になるのはやはり、有馬記念と宝塚記念。共通する条件は2つ。一つは冬の中山・梅雨どきの阪神という「重い馬場」。もう一つは、先行馬が早めに逃げ馬に競り掛けていく「ロングスパート戦」ということ。

2つの先行馬にキツい条件が揃うことで、スタミナ豊富な差し馬に差される、というのが「先行馬」ブエナビスタの負けパターン。となると…「前日に大雨が降り」、ブエナビスタ自身、アーネストリーという「ロングスパート型の先行馬」をマークするであろう今回は、そのパターンに嵌ってしまう確率が60、いや70%くらいはある!と見るのも暴論ではないでしょう。

◎ペルーサ
○ブエナビスタ

青葉賞でロングスパート型の実力馬たちを4馬身千切ったのは桁違いのスタミナと持続力の証明と見るならば、ブエナ退治の資格はあるペルーサ。ロブロイ産駒らしく起ち繋で重馬場は悪くない条件。レベルの高い3歳世代であれだけ際立ったものを見せていただけに、可能性に賭けてみたい。

PR
この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS:
 先行馬場

昼から府中に来ましたが、今の馬場先行有利で間違いないでしゅう。


前走内容と調教より
◎⑫アーネストリーから。
単勝◎⑫アーネストリー
3連単
◎⑫アーネストリー
→○②ブエナビスタ
→▲⑦ペルーサ
 △⑩シンゲン
△⑯キャプテントゥーレ
△⑱アリゼオ

3連単
○→◎→▲△も。
押さえで
◎~○~▲△の3連複
馬連○▲△のボックスも。

馬連ブエナビスタから行こうかと思いましたが、このオッズでは、リスクが高すぎです。
アーネストリーは東京はどうかわかりませんが、ヤヤオモなので先行抜け出しで。

Jungle 2010/10/31 15:12 *edit
 誤算2つ
三複馬連オメです、僕も馬連ワイドいただきました。それにしてもブエナ強かったですね…。ややスタート遅れて中団のポジションになったのもプラスだったかもしれませんが、あの着差ではもう関係ないですね。それ以上にペルーサの出遅れ癖が…どうにかならんものか;
Apollo 2010/10/31 16:23 *edit
 いやぁ

ブエナ強いわ・・・

ペルーサはダービーで◎をうってずっと応援してるんですけど
距離的には次のJCが勝負ですかね
ここでの2着は大きいです

アーネストリーはずっと左手前で走ってましたね
こころなしか右に膨れて馬場のよくないところ走ってったし、これで見限るのは早計ですね^^;
でもG1チャンスはやはり宝塚ってことになりますよね
あの体見たら底力勝負の有馬はありですね
MIchael 2010/10/31 23:29 *edit
 飲み過ぎた~

昨日は昼から府中に行って、仲間皆トータルプラスで大宴会でした。
おかげで今朝、会社に行く時二日酔いで辛かったです。。。
昨日のブエナビスタは強かったですね!スミヨンも上手く乗れてました。
二着のペルーサも良い脚で突っ込んできましたし、三着のアーネストリーもよく粘りました。
次行くのは、JCだと思いますが、軸はペルーサで良いかと思います。
やはり府中は楽しいですね!
Jungle 2010/11/01 11:28 *edit
 盛り上がりそうな王道路線
>Michaelさん

アーネストリー、手前替えてませんでしたか~。直線はもう「ペルーサどこー?」状態だったもんで気付きませんでしたσ(^-^;)
しかしこちらも難しい馬ですねぇ。レース後のコメントで哲三が「向こう正面の下りが気になってテンに仕掛けられなかった」みたいなことを言ってましたし、有馬もその辺が課題になるかも。でも今回くらいコントロールが利けば、タイプとしてはブエナより中山向きだけに、グラス・スペシャルの世代を超えての再現、となれば話題になりそうですけど…またステイゴールドが割り込んだりして。


>jungleさん

いいですね~府中、僕も近ければ毎週行きたいですよ。といっても、去年も今年も馬券でドマイナス作ってるコースなんですけどね(涙)
でもここ最近、毎日王冠・秋天と悪くない…というより正直良い感触を持ってますし、JCも当たりそうな気がしてます。って書くと外れそうですけど、まぁ対抗あたりにブエナを置いときゃさすが当たるでしょう…単以外はw
Apollo 2010/11/01 23:47 *edit
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:


ブログ内検索
プロフィール
HN:
Apollo
性別:
男性
趣味:
馬を観ること
自己紹介:
●予想のしかた
馬体、血統、ラップ予想をリンク。3つの手法それぞれの強みを活かします。

●使う券種
三連単以外は全て使いますが、一番好きな馬券は“人気薄の単勝”です。

●POG2012-2013指名馬

ラウンドワールド
サトノノブレス
タガノラルフ
ポップジェムズ
ネオウィズダム
アルバタックス
スペクトロライト
ファイアマーシャル
ラストグルーヴ
ディオジェーヌ




にほんブログ村 競馬ブログ 馬体・パドック理論へ
にほんブログ村
息抜きに・・・

Click to Play Stay The Distance
上キー・・・加速
下キー・・・減速
左右キー・・・移動
スペース・・・ジャンプ
コントロールキー・・・ムチ

右下のplayを押してから馬を選んでraceを押してスタート!飛ばし過ぎるとバテます。
コメントあざっす!
[11/10 erertyScota]
[11/02 SquiltDut]
[10/28 abesytahZoosy]
[09/11 buying steroids online]
[07/09 buy anabolic steroids]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
忍者ブログ | [PR]
最新記事
ブログ頻出用語
■能力について

瞬発力
瞬間的に高いトップスピードを出す能力。直線の長いコースやショートスパートで問われる。

持続力
一定以上のスピードを長時間持続する能力。向正面に下り坂のあるコースやロングスパートで問われる。

スピード
全体的に速いタイムで走る能力。主に短距離・高速馬場で問われる。

スタミナ
厳しい流れでも末を維持する能力。主に中長距離・重たい馬場で問われる。



■馬体編


トモ(後駆)
推進力を生み出す主役。また、疲労が溜まりやすい部分でもある。


腹袋
腹筋を含む、馬の腹部全体のこと。腹袋(腹筋)の大きい馬、つまり普段から腹筋をよく使って走る馬は、使わない馬と比べて疲れにくくスタミナに優れる。

寝肩
肩の角度が浅く、前肢の可動域が前方に広いこと。末の持続力と関連が深い。

寝繋
角度が45°くらいの、主に前肢の繋のこと。強度・クッションのバランスが良いため、芝向きの瞬発力・長距離向きの燃費効率を期待できる。

腰高
前肢に比べて後肢が著しく長い体型のこと。常に前傾姿勢になるので静止状態からのダッシュ力に優れ、先行型の脚質になることが多い。また踏み込みが深くなるので、寝肩・寝繋との組み合わせで末の威力がアップする。


■その他

ソラを使う
野性ウマには、群れの先頭に立ったときに周囲を警戒しつつ加減して走る習性がある。競走馬においても同様で、その癖が強い(ソラを使う)馬は周囲と実力差がある場合でも千切って勝たないため、能力の底を測りにくい。

頭が高い走法
重心が上ずり後方に荷重が掛かるので、トモに大きな負担が掛かる。そのため以下3つの特徴がある。①トモがよく発達する(のに騙されてはいけない) ②トモに疲れが溜まりやすい(脚が続かない) ③坂がニガテ

手前を替えない
馬というのは、コースを一週する際に右手前・左手前という2種類の走法を交互に使い分けている。以下長くなるのでコンデュイットの記事へお願いします。

バーコード
アクセス解析