忍者ブログ
ラップで顕在的適性を、馬体・血統で潜在的適性を測るブログ。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にほんブログ村 トラコミュ 第12回 富士ステークス(GIII)へ
第12回 富士ステークス(GIII)


個人的に、今年の3歳マイル路線はかなりレベル高いと考えてます。

ニュージーランドトロフィーの時計は例年と比べて遜色なかったし、サンカルロはそんなに弱くない。ジョーカプチーノやアントニオバローズ(マイラーですよ)、レッドスパーダといった、そのサンカルロよりも強そうな馬がゴロゴロしてるんですから、今の層の薄いマイル路線なら3歳世代が割り込んで行けるんじゃないでしょうか?

ということで、狙いは3歳馬。


ケイアイライジン
〇レッドスパーダ
▲ストロングガルーダ

7991afd5.jpg







netkeiba.comより


良馬場ならば差し馬はノーチャンスというのが本来の東京マイルですけど、最近の東京芝はやけに差しが決まるというか、どういう訳かハイペースになりやすい印象があるのでやや差し寄りのケイアイライジンから。

アントニオバローズ、ヒカルマイステージ、イコピコ、ヤマニンウイスカーをまとめて撫で切ったプリンシパルステークスは、やや速めのペースからの最後の踏ん張りが問われたマイルに繋がる内容。

馬体と血統の話をすれば、ミスプロ×シアトルスルーっぽいガッチリとした筋肉の質を持っていることでスピード勝負に自信が持てるのに加えて、中距離にも対応できそうな素晴らしい角度と長さを持った繋、母母父ロベルトが出た腹袋、やや角度の寝た肩。かなりオールマイティーな資質を持っていそうで、秋天に行っても面白いんじゃないの?と思ってます。ここで負けてもしばらく追いかけますよ~。



PR
この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS:
 とりあえずノリかな?

休み明けでも、レッドスパーダはなかなか調教良かったですよ。
鞍上はノリだし!
応援します。
馬券は。。。んー。ケンで。
jungle 2009/10/24 13:51 *edit
 なら僕は
最近、高齢馬の活躍に伴って
重賞でリピーターが好走することが多いので
サイレントプライド狙ってみます。
ストロングガルーダはいい馬だと思いますので
この馬とケイアイライジン、レッドスパーダも狙ってみます。

1発あるならアブソリュートかな
Michael URL 2009/10/24 14:09 *edit
 リピート
>ジャングルさん

レッドはNHKマイルの内容が良すぎて、最初は自分も◎予定でした。
先行して上がり33秒台とかねー…ま、実際は差しっぽいポジションでしたけども。
ノリも手堅く乗ってくれそうで。そういえば去年も◎ノリでしたねw


>マイケルさん

サイレントは去年◎打っただけに、実際来られたら困ります(汗)
ベストコースだし、ローテも良くて怖い一頭ですわ。
他にも何か割って入ってきそうで、馬連BOXを買いきれない;
Apollo 2009/10/24 15:12 *edit
 ついてません…
レガリスまた負けました。
予算上しかたないのでメインは1鞍のみ勝負しました。
3・15の2本軸流しでの馬単・3単勝負。
200万馬券が3着のマイケルバローズと4着リザーブカードの争いで、マイケルは持っておらず、リザーブ持ってる状況で、決まってみればマイナス190万円。
待ってる間、かなり熱かったのですが、
やっぱりどうもここのところツキがありません…。
とほほ、です。
仕方ないので菊で増やすしかないです。
たま URL 2009/10/24 16:06 *edit
 こんばんは
いつも参考にさせてもらっています。
突然で失礼なのですが、アンライバルドは馬体・走法的にやっぱり菊は長いのでしょうか?
前走の負けが距離だとしたら当然保たないと思いますが・・・もしよろしければ見解をお願いします。
幸四郎 2009/10/24 18:01 *edit
 無題

幸四郎さん

僕の意見ですが
アンライバルドは神戸新聞杯のようにひっかかるところがあるので
あまり長距離向きとは言えません。
また、使える脚にも限界があるので坂の下りから長い脚を問われる京都も向いてるとは言えないんですよね^^;

でも皐月賞のときのように瞬発力は本物ですので
Apolloさんが言ってらしたように馬なりでかからずに先行馬できて
一瞬の脚を活かせるような展開になれば
頭までありえます。
まぁ、現実問題として厳しいんですがww
Michael 2009/10/24 20:18 *edit
 煮え切らない答え方ですが
>たまさん

レガリス単勝持ってて、良し!スローだ!と思ったところで捲くりが入って…
喰い下がってくれたのは熱かったんですが、相手も強かったですね。
次こそは、次こそは(泣)

しかし三連単200万とは凄いカスリで…
馬単10万だけでもじゅうぶん凄いとは思うんですけど^^;
菊花賞の予想UP、期待してますよーw


>幸四郎さん

いつもありがとうございます~コメントは◎トーセンアーチャー以来でしたっけw
アンライバルドの前走の敗因ですが、僕は距離というよりも
「上り負け」だと思ってます。ドスローの新馬戦を除けば、
アンライバルドの上がり限界は34秒台半ばですから。本質的には先行したい馬だと見てます。
しかし折り合いの問題で好位置に付けられない現状では、
皐月賞のように上がりが掛かってくれないと馬券に絡むのは難しい、というわけで。

馬体からは、プラスにはならないけれども「距離は持つ」と思います。
ツナギが短いとかの致命的な欠陥は見当たりません。

が、一番の問題は折り合い(気性)ですよね。
折り合いを欠いて力んじゃうと燃費の悪いフォームになりますから。
①折り合いがつくこと
②上がりが掛かること
2つ揃えば馬券に絡むことは可能でしょうから、絶対にイラナイとはいえません。

今回京都3000の舞台に替わることで、①は難しくなりますが②の条件は成立しやすくなります。
…ココから先をどう考えるかは個人の考え方に寄りますね(責任逃れ^^;)
Apollo 2009/10/24 20:19 *edit
 おろ
>マイケルさん

おお、書いてる途中でw

>幸四郎さん

簡単に言えば僕も似たような見解です。
勝ちきるには針の穴を通すようなレースをしなければならないでしょうね。
1着は限りなく薄い。しかしながら3着は?と聞かれると、
結構ありえるような気がしてきます^^;

適性はあまり無い、でも地力はある。人気していて妙味は微妙。
三連複フォーメーションとかでの三段目あたりの扱いなら、
というところがバランスのとれた回答でしょうか?
Apollo 2009/10/24 20:31 *edit
 無題
apolloさん、michaelさん、丁寧な解説どうもありがとうございますm(_ _)m
特に前回のコメント覚えてくれてたのはちょっと感激です(笑)
トーセンあの後もどっかで一回買いましたがなかなか馬券にならないですね。
参考にさせてもらってもう一度じっくり考えます。
そしてみなさんの予想も楽しみにしてます!!
また質問させて下さい。ありがとうございました。
幸四郎 2009/10/24 21:05 *edit
 トーセン、
今の時計掛かるダートは合いそうですけどね。復帰まだかな~。

質問は歓迎ですので、ばんばん遠慮なくどうぞ
Apollo 2009/10/24 21:47 *edit
 あらら。

アンライバルドで何やら盛り上がってますね。
不安要素が多い割に人気なので、アポロさんの言うようにあまり妙味は無いです。
来たらしょうがないと言う事で。
買うor買わないという馬の取捨は、その人次第という事ですね。

ところで、富士Sはノリ来なかったようですね。
結果的にケンで良かったです。。。
コレと言った決め手が無いレースはケンも有りですね。

後、会話を聞いていて思ったのですが、
カキコミのタイミングで、幸四郎さんとたまさんは同じ人かと思ってました。
失礼しました。o(^-^;
jungle 2009/10/25 00:01 *edit
 打っちゃいました;
なんだかんだで、アンライバルドを△評価に。
あれこれ書いているうちに「あれ、これ押さえなきゃな」と思ってしまって^^;
妙味は無いですけどね~。

レッドスパーダはまず体重をみてびっくりして(プラス22キロ)
結果をみて2度びっくり。何なんでしょうねこの凡走…揉まれたっけかな?
調教は良かったというのはジャングルさんだけでなく色んなところで言ってましたし、意外でした。
Apollo 2009/10/25 00:43 *edit
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:


ブログ内検索
プロフィール
HN:
Apollo
性別:
男性
趣味:
馬を観ること
自己紹介:
●予想のしかた
馬体、血統、ラップ予想をリンク。3つの手法それぞれの強みを活かします。

●使う券種
三連単以外は全て使いますが、一番好きな馬券は“人気薄の単勝”です。

●POG2012-2013指名馬

ラウンドワールド
サトノノブレス
タガノラルフ
ポップジェムズ
ネオウィズダム
アルバタックス
スペクトロライト
ファイアマーシャル
ラストグルーヴ
ディオジェーヌ




にほんブログ村 競馬ブログ 馬体・パドック理論へ
にほんブログ村
息抜きに・・・

Click to Play Stay The Distance
上キー・・・加速
下キー・・・減速
左右キー・・・移動
スペース・・・ジャンプ
コントロールキー・・・ムチ

右下のplayを押してから馬を選んでraceを押してスタート!飛ばし過ぎるとバテます。
コメントあざっす!
[11/10 erertyScota]
[11/02 SquiltDut]
[10/28 abesytahZoosy]
[09/11 buying steroids online]
[07/09 buy anabolic steroids]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
忍者ブログ | [PR]
最新記事
ブログ頻出用語
■能力について

瞬発力
瞬間的に高いトップスピードを出す能力。直線の長いコースやショートスパートで問われる。

持続力
一定以上のスピードを長時間持続する能力。向正面に下り坂のあるコースやロングスパートで問われる。

スピード
全体的に速いタイムで走る能力。主に短距離・高速馬場で問われる。

スタミナ
厳しい流れでも末を維持する能力。主に中長距離・重たい馬場で問われる。



■馬体編


トモ(後駆)
推進力を生み出す主役。また、疲労が溜まりやすい部分でもある。


腹袋
腹筋を含む、馬の腹部全体のこと。腹袋(腹筋)の大きい馬、つまり普段から腹筋をよく使って走る馬は、使わない馬と比べて疲れにくくスタミナに優れる。

寝肩
肩の角度が浅く、前肢の可動域が前方に広いこと。末の持続力と関連が深い。

寝繋
角度が45°くらいの、主に前肢の繋のこと。強度・クッションのバランスが良いため、芝向きの瞬発力・長距離向きの燃費効率を期待できる。

腰高
前肢に比べて後肢が著しく長い体型のこと。常に前傾姿勢になるので静止状態からのダッシュ力に優れ、先行型の脚質になることが多い。また踏み込みが深くなるので、寝肩・寝繋との組み合わせで末の威力がアップする。


■その他

ソラを使う
野性ウマには、群れの先頭に立ったときに周囲を警戒しつつ加減して走る習性がある。競走馬においても同様で、その癖が強い(ソラを使う)馬は周囲と実力差がある場合でも千切って勝たないため、能力の底を測りにくい。

頭が高い走法
重心が上ずり後方に荷重が掛かるので、トモに大きな負担が掛かる。そのため以下3つの特徴がある。①トモがよく発達する(のに騙されてはいけない) ②トモに疲れが溜まりやすい(脚が続かない) ③坂がニガテ

手前を替えない
馬というのは、コースを一週する際に右手前・左手前という2種類の走法を交互に使い分けている。以下長くなるのでコンデュイットの記事へお願いします。

バーコード
アクセス解析