忍者ブログ
ラップで顕在的適性を、馬体・血統で潜在的適性を測るブログ。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ペルセウスステークス】

 

今日はいつもより早く更新して早く寝るつもりだったのに、予想外に結論が出なくてこんな時間になってしまった…

ホントにどっちに打とう?

 

ユビキタス

・右回りはいつも手前を替えないので、相当の右回り下手。それでも中山でOP3着なんだからかなりの器。ハコの大きさ・トビの大きさをフルに活かせる東京はベストコースで、サクセスブロッケンとも東京なら大差無いはず

・560キロの超大型馬。明らかに叩いた方がベターで、実際に(右回りだったとはいえ)新馬戦では弱い相手に負けている。わざわざココを使ってから武蔵野S⇒JCDというローテだそう。ということは、確実に武蔵野Sで賞金を加算するための一叩き?

・スピード勝負の1400よりは1600ベター

 

スプリングソング

・古馬の1200重賞で通用するスピードあり。ちなみにユニコーンS2着のシルクビックタイムは同世代相手でも全く歯が立たなかった(ファルコンS7着)

・太く起き気味の繋と蹄、深い蹄壁という脚元で肩も起っており、フォームも掻き込む感じ。むしろ芝よりもダートの方に適性がありそう。ダートならかなりの大物かも?

・叩き2戦目、斤量で1キロのアドバンテージ

・起ち肩で東京の長い直線は?

 

東京マイルの性能は圧倒的なユビキタス、1400ならばスピードでそれを上回る可能性ありのスプリングソング。

デキも妙味もスプリング>ユビキタスなんでしょうなあ。でもスプリングは砂被ったら…という心配もあるしなぁ。

さっきからこんな感じで、もう2時間は堂々巡り。どちらも本当に捨てるに捨てられないんですよねー。いい加減眠いんで、もうコインで決めちゃいます。

 

チャリーン…

パシッ!

 

表。

ユビキタス
〇スプリングソング
▲バンブーエール
△ベストオブミー
△ダンツキッスイ

6eed6a8c.jpg

 

 

 

 

netkeiba.comより

 

コインで決めちゃうなんて本当は嫌なんですが、ど~しても決められなかったんで…

もうやりません。多分

PR
この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS:
 無題
今日は誘われて府中で遊んでました。
久し振りに昔のスタイルのジリ貧馬券で持ち金3万、なんとか20レース参戦で半分くらい当ててトントンでしのいできました。このレース、久し振りに馬連1点的中で気持ち良かったんですが、3着キッスイが差されてハズレは悔やまれます。1415は持ってたんですが、16は持ってませんでした。
たま 2008/10/12 00:01 *edit
 現地参戦ですか~
羨ましい、全力で羨ましいっすよ(,,-_-)

話聞いたら競馬場行きたくなってきました。馬観たいな~レース観たいな~。
府中はさすがに遠すぎて行けませんが、盛岡ならなんとか…でも月曜は無理だし、当分行けないかorz


ペルセウスSはスプリングソング殿負け、ダンディズムが突っ込みと久々に訳分からん結果でお手上げでした。
それにしても20レース参戦でトントンは凄いっすね。僕なら体力的にも資金的にも途中で脱落しそうです( ̄▽ ̄;)
Apollo 2008/10/12 01:14 *edit
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:


ブログ内検索
プロフィール
HN:
Apollo
性別:
男性
趣味:
馬を観ること
自己紹介:
●予想のしかた
馬体、血統、ラップ予想をリンク。3つの手法それぞれの強みを活かします。

●使う券種
三連単以外は全て使いますが、一番好きな馬券は“人気薄の単勝”です。

●POG2012-2013指名馬

ラウンドワールド
サトノノブレス
タガノラルフ
ポップジェムズ
ネオウィズダム
アルバタックス
スペクトロライト
ファイアマーシャル
ラストグルーヴ
ディオジェーヌ




にほんブログ村 競馬ブログ 馬体・パドック理論へ
にほんブログ村
息抜きに・・・

Click to Play Stay The Distance
上キー・・・加速
下キー・・・減速
左右キー・・・移動
スペース・・・ジャンプ
コントロールキー・・・ムチ

右下のplayを押してから馬を選んでraceを押してスタート!飛ばし過ぎるとバテます。
コメントあざっす!
[11/10 erertyScota]
[11/02 SquiltDut]
[10/28 abesytahZoosy]
[09/11 buying steroids online]
[07/09 buy anabolic steroids]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
忍者ブログ | [PR]
最新記事
ブログ頻出用語
■能力について

瞬発力
瞬間的に高いトップスピードを出す能力。直線の長いコースやショートスパートで問われる。

持続力
一定以上のスピードを長時間持続する能力。向正面に下り坂のあるコースやロングスパートで問われる。

スピード
全体的に速いタイムで走る能力。主に短距離・高速馬場で問われる。

スタミナ
厳しい流れでも末を維持する能力。主に中長距離・重たい馬場で問われる。



■馬体編


トモ(後駆)
推進力を生み出す主役。また、疲労が溜まりやすい部分でもある。


腹袋
腹筋を含む、馬の腹部全体のこと。腹袋(腹筋)の大きい馬、つまり普段から腹筋をよく使って走る馬は、使わない馬と比べて疲れにくくスタミナに優れる。

寝肩
肩の角度が浅く、前肢の可動域が前方に広いこと。末の持続力と関連が深い。

寝繋
角度が45°くらいの、主に前肢の繋のこと。強度・クッションのバランスが良いため、芝向きの瞬発力・長距離向きの燃費効率を期待できる。

腰高
前肢に比べて後肢が著しく長い体型のこと。常に前傾姿勢になるので静止状態からのダッシュ力に優れ、先行型の脚質になることが多い。また踏み込みが深くなるので、寝肩・寝繋との組み合わせで末の威力がアップする。


■その他

ソラを使う
野性ウマには、群れの先頭に立ったときに周囲を警戒しつつ加減して走る習性がある。競走馬においても同様で、その癖が強い(ソラを使う)馬は周囲と実力差がある場合でも千切って勝たないため、能力の底を測りにくい。

頭が高い走法
重心が上ずり後方に荷重が掛かるので、トモに大きな負担が掛かる。そのため以下3つの特徴がある。①トモがよく発達する(のに騙されてはいけない) ②トモに疲れが溜まりやすい(脚が続かない) ③坂がニガテ

手前を替えない
馬というのは、コースを一週する際に右手前・左手前という2種類の走法を交互に使い分けている。以下長くなるのでコンデュイットの記事へお願いします。

バーコード
アクセス解析