忍者ブログ
ラップで顕在的適性を、馬体・血統で潜在的適性を測るブログ。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にほんブログ村 トラコミュ 第13回 ユニコーンステークス(JpnIII)へ
第13回 ユニコーンステークス(JpnIII)


なんだか芝馬が大挙して出走してますが・・・余計な作業(フォーム&血統チェック)がめちゃめちゃ増えるので、かなり迷惑してます

サダムイダテンとかさんざん「芝向きだー」とか言っといて、「フォーティナイナーの仔だからダートは絶対合う!」と。ふざけてますな(笑)


以前にも言いましたが、サダムイダテンには天才的なフットワークの軽さがあります。デビュー間もないころ、陣営がディープ級とか吹いてたのを覚えてますよね?そのくらい、滅多にない素晴らしい動きをする馬です。

ただ、この現状が示すとおり極度の不振に。骨格の割りに筋肉量が少ないし、腰の甘さがあるし・・・素質に体が追いついていないのが原因かな?と思っています。あれだけ腰が甘い馬がダートで変わり身を見せるとは思えませんし、そもそも芝適性が無くて今まで走れてなかったわけじゃないんですから、血統だけでこの馬に飛びつくのはどうでしょうか?


ドリームシグナルはちょっと気になるかもしれません。管
の長さとトモ以外はアグネスデジタルにそっくり。調教師がフォームからダートは向くと言ってますが、それも一理あると素直に頷けます。あとは左回りだと内にモタれるのでその辺がどうかということと、砂を被ったときにどういう反応をするか。朝日杯で示したようにスタミナは結構ありますから、万事上手く運べば勝機はあるかと。

あとアポロドルチェですか。ちょっと前肢に硬さがあるし、繋がグニャグニャしているタイプでもないし、ダート転向は結構向くかも。同じ理由で距離はもう少し短い方が良いと思いますが、一応許容範囲でしょうか?あとはスタミナですよね。デキに関しては前走時もけっこう悪くなかったので問題無いと思います。


ふう・・・次はダート既走組。

ダイワマックワンは箱が小さいまとまり型で、休み明けでも走れるタイプでしょう。ただ普通に体躯で見劣るので、運動神経でそれをどこまでカバー出来るか。相手関係を考えれば、2,3着なら食い込めていいのかも。

クリールパッションも体躯は見劣るほうですが、スタミナもあるしバネもある。圏内争いでしょう。

アンダーカウンターは前走のデキに失望しました輸送で大失敗したのかもしれません。パドック次第。

シルクビッグタイムは・・・確かカッチリとした箱型の、スプリンタータイプだったような気がします。不確かなのでアレですが、事前段階では控える方向で!

ロードアリエスは分からんので、パドック見てからですね。京都新聞杯2着で無駄に人気するのなら嫌いたいところ。

ユビキタス。伏竜Sでナンヨーリバーに負けたことで微妙に評価を落としているようですが、あのとき直線で手前を替えてませんでしたからね。捲くっていただけに、その影響はかなり大きかったはず。並の馬なら着外に落ちるところですが、そこを0.3差に踏ん張っているんですから。この一戦だけを取り上げても、かなり凄い馬です。ナンヨーリバーより全然上。左回りならコーナーも無難にこなすのは前走で判明しましたし、体躯はNO.1。素直にコレで!


ユビキタス
〇クリールパッション
▲ドリームシグナル
△アポロドルチェ

d30c9c99.jpg





netkeiba.comより


GⅢにしてはやけに筆が進みましたが、ダート路線のダービーみたいなもんですからね。燃えました。別に自信があるとかでは無いので、買っても多分ワンコインっす(笑)今週はマジに金使いませんよ~。勝って財布の紐を締めろ、とギャンブルの世界ではよく言いますしね



中京10【桶狭間特別】 注クレバージェフリー
フォームがお気に入り。上り掛かれば。Bコース替りで差し馬用無しという馬場ならケン。

東京10【鎌倉ステークス】 注アルバレスト アグネストラベル
前者は休み明けの前走のデキが良く、後者は東京で末脚発揮なら。基本はどちらかの複勝ですが、パドックと返しも5分なら人気無いほうっすね。準メインは忙しいんでパドック評価をアップできません、たぶん。
PR
この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS:
 ユビキタス

僕も素直にユビキタスかな?アンカツだし。
Jungle 2008/06/07 09:03 *edit
 蓋を開けてみれば
かなり人気被るみたいですね(-.-;)
パドックみて心変わりするかも…テンション下がりますorz
Apollo 2008/06/07 11:48 *edit
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:


ブログ内検索
プロフィール
HN:
Apollo
性別:
男性
趣味:
馬を観ること
自己紹介:
●予想のしかた
馬体、血統、ラップ予想をリンク。3つの手法それぞれの強みを活かします。

●使う券種
三連単以外は全て使いますが、一番好きな馬券は“人気薄の単勝”です。

●POG2012-2013指名馬

ラウンドワールド
サトノノブレス
タガノラルフ
ポップジェムズ
ネオウィズダム
アルバタックス
スペクトロライト
ファイアマーシャル
ラストグルーヴ
ディオジェーヌ




にほんブログ村 競馬ブログ 馬体・パドック理論へ
にほんブログ村
息抜きに・・・

Click to Play Stay The Distance
上キー・・・加速
下キー・・・減速
左右キー・・・移動
スペース・・・ジャンプ
コントロールキー・・・ムチ

右下のplayを押してから馬を選んでraceを押してスタート!飛ばし過ぎるとバテます。
コメントあざっす!
[11/10 erertyScota]
[11/02 SquiltDut]
[10/28 abesytahZoosy]
[09/11 buying steroids online]
[07/09 buy anabolic steroids]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
忍者ブログ | [PR]
最新記事
ブログ頻出用語
■能力について

瞬発力
瞬間的に高いトップスピードを出す能力。直線の長いコースやショートスパートで問われる。

持続力
一定以上のスピードを長時間持続する能力。向正面に下り坂のあるコースやロングスパートで問われる。

スピード
全体的に速いタイムで走る能力。主に短距離・高速馬場で問われる。

スタミナ
厳しい流れでも末を維持する能力。主に中長距離・重たい馬場で問われる。



■馬体編


トモ(後駆)
推進力を生み出す主役。また、疲労が溜まりやすい部分でもある。


腹袋
腹筋を含む、馬の腹部全体のこと。腹袋(腹筋)の大きい馬、つまり普段から腹筋をよく使って走る馬は、使わない馬と比べて疲れにくくスタミナに優れる。

寝肩
肩の角度が浅く、前肢の可動域が前方に広いこと。末の持続力と関連が深い。

寝繋
角度が45°くらいの、主に前肢の繋のこと。強度・クッションのバランスが良いため、芝向きの瞬発力・長距離向きの燃費効率を期待できる。

腰高
前肢に比べて後肢が著しく長い体型のこと。常に前傾姿勢になるので静止状態からのダッシュ力に優れ、先行型の脚質になることが多い。また踏み込みが深くなるので、寝肩・寝繋との組み合わせで末の威力がアップする。


■その他

ソラを使う
野性ウマには、群れの先頭に立ったときに周囲を警戒しつつ加減して走る習性がある。競走馬においても同様で、その癖が強い(ソラを使う)馬は周囲と実力差がある場合でも千切って勝たないため、能力の底を測りにくい。

頭が高い走法
重心が上ずり後方に荷重が掛かるので、トモに大きな負担が掛かる。そのため以下3つの特徴がある。①トモがよく発達する(のに騙されてはいけない) ②トモに疲れが溜まりやすい(脚が続かない) ③坂がニガテ

手前を替えない
馬というのは、コースを一週する際に右手前・左手前という2種類の走法を交互に使い分けている。以下長くなるのでコンデュイットの記事へお願いします。

バーコード
アクセス解析