忍者ブログ
ラップで顕在的適性を、馬体・血統で潜在的適性を測るブログ。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にほんブログ村 トラコミュ 第16回 平安ステークス(GIII)へ
第16回 平安ステークス(GIII)

 

サンライズバッカス、ダークメッセージといったお手馬を捨ててまで哲三が乗りたい馬…ということでエスポワールシチーが1番人気になるんでしょうか?

先行して速い上がりを使えるし、京都にぴったりのタイプだとは思うんですけどねぇ。なんとなくしっくり来ないというか、1番人気では買いたくないように感じてしまいます。

 

まず第一に、サトテツが純粋に“勝つ可能性の高さ”でエスポワールシチーを選んだとは思えないんですよ。4歳という先々の伸びシロを重視した部分もあるのでは?

第二に、古馬絶対有利のダート重賞で一番若い上がり馬が人気ってどうなの?ユビキタスやシルクビッグタイムの例が頭をよぎるんですが…

データ的にも明け4歳馬は不振の重賞ですし、もう一つの不振ファクター「1番人気」という条件も加えると過去13年で(0-0-3-2)。なんと連対もゼロ!

 

ということで、普通に古馬買います。

本命はサンライズバッカス。フォトパドックを見る限り、長年使用していた新エクイロクス(Dインパクトがやってたアレ。ツメが弱い馬に使う)を外してきている模様。ということは、通常の装蹄が出来るほどツメの状態が良いということ。調教も確り積めているのか例年と比べて太め感の無い仕上がりで、7歳にして状態はさらに上向いているよう。多少展開が不向きになったところで大崩れは無いはずです。

 

サンライズバッカス
〇ワンダースピード
▲マコトスパルビエロ
△ダークメッセージ
△エスポワールシチー

c5b85f25.jpg

 

 

 

 

netkeiba.comより

 

 


 

  

にほんブログ村 トラコミュ 第50回 アメリカJCC(GII)へ
第50回 アメリカJCC(GII)

 

ラスト4~5ハロンは厳しいロングスパートになる中山2200。といっても序盤がスロー目になると訳が分からない馬にも突っ込んでくる余地が生まれてくるわけで、非常に予想が難儀…

重い馬場でのロングスパート適性、ということで妥協しなければいけないような。

 

ドリームジャーニー
〇エアシェイディ
▲トウショウシロッコ
△ドットコム
△グラスボンバー

DSC_0405.JPG

 

 

 

 

PR
この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS:
 平安Sは同じAJCCは。。。

平安Sは
◎ダークメッセージ
○マコトスパルビエロ
▲サンライズバッカス
△ワンダースピード
△ネイキッド
△エスポワールシチー

だいたい同じ感じですね。

AJCCは
◎エアシェイディ
▲トウショウシロッコ
▲キングストレイル
△アルナスライン
△ネウァブション
△メイショウレガーロ
△マイネルキッツ

です。
去年好走してるし、エアシェイディは三着外さないでしょう。
買い方はまだ考え中です。
Jungle 2009/01/25 12:20 *edit
 平安変更
京都 平安S
3連単フォーメーション

⑫ダーク
→②ワンダー⑥マコト⑨サンライズ
→②ワンダー⑥マコト⑨サンライズ③エスポワール⑦マイネル⑩ネイキッド
15点
裏②⑥⑨→⑫→②⑥⑨③⑦⑩15点
ダーク飛んだ時の
マコト軸
⑥→②⑨→②⑨⑫③⑦⑩10点
②⑨→⑥→②⑨⑫③⑦⑩10点


中山AJCC
3連単フォーメーション ⑥エアシェイディ
→④メイショウレガーロ⑦トウショウシロッコ⑫キングストレイル
→④メイショウレガーロ⑦トウショウシロッコ⑫キングストレイル②アルナスライン③ネウァブション⑨マイネルキッツ
15点
裏④⑦⑫→⑥→④⑦⑫②③⑨15点
エアシェイディは飛ばない!(笑)

今日は思い切って行きます!

o(^-^)o
Jungle 2009/01/25 12:58 *edit
 無題
勝負っすね!
僕もメインまでに儲かったら突っ込む予定です。




バッカスの複に( ̄∀ ̄)
Apollo 2009/01/25 14:02 *edit
 惜しい
アポロさん
〇ワンダースピード 一着
▲マコトスパルビエロ 三着
△エスポワールシチー 二着

ホントに惜しいですね。。。
Jungle 2009/01/26 00:58 *edit
 ゴチでした
いやー、こんばんは。
なんか名鉄杯以来、予想UPしないほうが当ります。最近。
もうUPすんのやめとこうかしらw
寝坊してまとめきれんかったですわ。
AJCCは、こういうときは比較的気が付けば前にいるノリさんが乗った以上3ネヴァ、ちょうど位置がよさそうな4レガーロ、忘れた頃の地味G2といえば6エアシェイディ頭で、内目に寄せて紐含め1-4着完璧でした。肝はこちらの◎、いくらなんでも、展開&荒れすぎ馬場不向きでいらん要素てんこ盛りだったので、無視で買い目を絞り込めたことでしょうか。
平安Sは、京都1800は基本内の前々、差しなら末脚バツグンで内をつける騎手の馬ってことで、頭を小牧のワンダー、新星逃げ馬エスポ、穴でネイキッドの3頭を中心に。内に人気の先行が入れば末がはやくなるため、なかなか嫌えないのが京都D1800です。
あとは内から順に信用できる屋根を3紐に足して、固かったですが東西いただきました
ネイキッドが差し切ってくれればさらによしだったのですが、贅沢ってもんですね。
ただ、残念なことに、予算の多くを今日は中京2Rでうしなけてしまい、3単100円だけでやっとかっと。ちびちびでした。
たま URL 2009/01/26 01:38 *edit
 スランプの予感…
>ジャングルさん
いや~本命飛んでますからねぇ。多少流れが向かなくともこんなに負けるとは思ってなかったし
AJCCもダメダメだったんでショック大きいっす 日曜は帰って速攻不貞寝でした。
どこかネジが緩んでる気がしてなりません…これはちょっと長引くかも?


>たまさん
終わってから気付いたんですが、両重賞ともセオリー通りの予想すれば当たったんですよねぇ。
いや~スマートな的中ですわ!羨ましい。1番人気の扱いが完璧なのがまた素晴らしい。
僕の中では理想形ですよ。最近こういう予想が出来てないなぁ~。
ともかくオメです。

そしてセラヴィ、なんと骨折ですか…
たまさんの持ち馬の中ではドナシュラとクライム07の次くらいに好きなタイプたったんですがorz
軽度であって欲しいですね。
Apollo 2009/01/27 01:02 *edit
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:


ブログ内検索
プロフィール
HN:
Apollo
性別:
男性
趣味:
馬を観ること
自己紹介:
●予想のしかた
馬体、血統、ラップ予想をリンク。3つの手法それぞれの強みを活かします。

●使う券種
三連単以外は全て使いますが、一番好きな馬券は“人気薄の単勝”です。

●POG2012-2013指名馬

ラウンドワールド
サトノノブレス
タガノラルフ
ポップジェムズ
ネオウィズダム
アルバタックス
スペクトロライト
ファイアマーシャル
ラストグルーヴ
ディオジェーヌ




にほんブログ村 競馬ブログ 馬体・パドック理論へ
にほんブログ村
息抜きに・・・

Click to Play Stay The Distance
上キー・・・加速
下キー・・・減速
左右キー・・・移動
スペース・・・ジャンプ
コントロールキー・・・ムチ

右下のplayを押してから馬を選んでraceを押してスタート!飛ばし過ぎるとバテます。
コメントあざっす!
[11/10 erertyScota]
[11/02 SquiltDut]
[10/28 abesytahZoosy]
[09/11 buying steroids online]
[07/09 buy anabolic steroids]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
忍者ブログ | [PR]
最新記事
ブログ頻出用語
■能力について

瞬発力
瞬間的に高いトップスピードを出す能力。直線の長いコースやショートスパートで問われる。

持続力
一定以上のスピードを長時間持続する能力。向正面に下り坂のあるコースやロングスパートで問われる。

スピード
全体的に速いタイムで走る能力。主に短距離・高速馬場で問われる。

スタミナ
厳しい流れでも末を維持する能力。主に中長距離・重たい馬場で問われる。



■馬体編


トモ(後駆)
推進力を生み出す主役。また、疲労が溜まりやすい部分でもある。


腹袋
腹筋を含む、馬の腹部全体のこと。腹袋(腹筋)の大きい馬、つまり普段から腹筋をよく使って走る馬は、使わない馬と比べて疲れにくくスタミナに優れる。

寝肩
肩の角度が浅く、前肢の可動域が前方に広いこと。末の持続力と関連が深い。

寝繋
角度が45°くらいの、主に前肢の繋のこと。強度・クッションのバランスが良いため、芝向きの瞬発力・長距離向きの燃費効率を期待できる。

腰高
前肢に比べて後肢が著しく長い体型のこと。常に前傾姿勢になるので静止状態からのダッシュ力に優れ、先行型の脚質になることが多い。また踏み込みが深くなるので、寝肩・寝繋との組み合わせで末の威力がアップする。


■その他

ソラを使う
野性ウマには、群れの先頭に立ったときに周囲を警戒しつつ加減して走る習性がある。競走馬においても同様で、その癖が強い(ソラを使う)馬は周囲と実力差がある場合でも千切って勝たないため、能力の底を測りにくい。

頭が高い走法
重心が上ずり後方に荷重が掛かるので、トモに大きな負担が掛かる。そのため以下3つの特徴がある。①トモがよく発達する(のに騙されてはいけない) ②トモに疲れが溜まりやすい(脚が続かない) ③坂がニガテ

手前を替えない
馬というのは、コースを一週する際に右手前・左手前という2種類の走法を交互に使い分けている。以下長くなるのでコンデュイットの記事へお願いします。

バーコード
アクセス解析