忍者ブログ
ラップで顕在的適性を、馬体・血統で潜在的適性を測るブログ。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小倉大賞典


道中のペースが全く緩まない、かなりマイル的な展開になることが多いレース。血統にもその傾向は現れていて、中京で開催された一昨年を除いた近5年で馬券になった延べ15頭のうち、なんと9頭が父か母父にミスプロ系を持っていました(流行のキングマンボは0)。こんな傾向を持つ1800重賞は、ダートを除けばこのレースだけではないでしょうか?

ちなみに今年、父か母父にミスプロを持つ馬はダノンスパシーバとオースミスパークの2頭。どちらも一発ありそうですよねぇ。

その他にも1800の名手蛯名Jを鞍上に迎えたコスモファントム、バテないジーライン、それに先着歴あるガンダーラ、元気な11歳馬マヤノライジンなど気になる馬が沢山居て迷うのですが、一番買ってみたいのはこの馬。


ダンツホウテイ

母父ヌレイエフのイメージ通り、一貫ペースのスピード勝負に強いタイプ。前走のファイナルS6着も、先行して直線内を通った馬の中ではコスモセンサーに次ぐもので見所はありました。

頭が高いので平坦コースも良いはず(ちなみに頭の高さもヌレイエフ系特有。この考え方は条件戦でも使えるかもしれませんね)。



PR
京都牝馬S


メンバーからすれば、想定されるペースはスロー。前に行けて切れ味抜群のドナウブルーで簡単か、とも思いましたが、京都芝も段々とタフな馬場になりつつあるのはアゲンスト。

タフな馬場に強い馬を狙おうにも、コスモネモシンは常に先行できる訳ではないし、馬体増も気になるところ。ビッグスマイルは面白そうですが、テンにズブく後方からになることも多いのでは強気には買えず。うーん、難解ですね;


◎アスカトップレディ
○エーシンリターンズ


単勝、ワイド。



根岸S


◎ダイショウジェット

飛びが大きいだけに内枠はベストではありませんが、去年の3着馬で東京ならGⅠでも掲示板クラスの馬が単勝60倍。黙って本命です。



シルクロードS


上がり3ハロン32秒台だとか33秒台を軽々たたき出すロードカナロアは、本当に折り合いさえ付くならマイルでも相当走りそうなタイプ。

ただ当たり前のことですが、今回走る距離は1200。ロードカナロアの近走は全て「前半3ハロンよりも後半3ハロンが速い」スローペース。エーシンダックマンをはじめ、テンに速い馬が勢ぞろいしただけに前走よりもテンで1秒以上速いペースになることは確実。時計も詰めなければならないでしょう。しかも斤量は2キロ増えています。

越えるべきハードルは多い中で、単勝オッズは1倍台。これは嫌わなきゃ仕方ありません。


キョウワマグナム

前走はカナロアより1キロ多く背負っていたのに対し、今回は2キロの貰い。単純な考え方ですが、都合3キロ分差が詰まれば好勝負可能なはず。また前駆がかなり勝ったタイプで、ハイペースの方が向きます。馬体重も絞れて来ましたし、今度こそ。



シルクロードSは後ほど。


白富士S


春や秋の開催ではスピードと切れ味優先の東京コースですが、洋芝優勢となる冬場はスタミナも必要となる季節。以下は極端な例ですが、高速馬場の東京では全く走れないけれど、このシーズンだけ走れる!という馬も居たりします。

(例) 季節ごとの東京成績比較

ヨイチサウス(08白富士S1着)
春秋〔0-0-0-7〕
冬    〔1-2-1-0〕

ヤマニンメルベイユ(08白富士S3着)
春秋〔0-0-0-6〕
冬    〔0-1-1-0〕


ペルーサは2月の東京で勝ち鞍(3歳500万下)がありますし、元々がスタミナ型なので問題無さそうにも見えるのですが、出遅れたり揉まれ弱かったりする馬なだけに、「スローペースを殿一気で2着」というパターンも充分あり得るところ。一昨年の毎日王冠(1番人気5着)も、ペルーサの不器用さが災いしたレースでしたよね。まして1倍台の人気では、他馬の単勝に妙味を感じます。


コロンバスサークル
○ペルーサ


本命はコロンバスサークル。ホワイトマズル産駒のスタミナ型で、冬場の東京は1戦1勝(早春S)。オールカマーではアーネストリーが作った超ロングスパートの流れを、番手からカリバーン(去年の勝ち馬)と0.1差まで粘ったように持続力はかなり。メンバー的に内枠先行が叶いそうですし、スローのロングスパート戦になれば好勝負しても。


AJCC


◎リッツィースター
○ナカヤマナイト
▲ルーラーシップ


以前にも書きましたが、自分は芝の重・不良では血統を頼りに予想しています。安直なようですが、これで結構助かってたり(^-^;

本命はスターオブコジーン産駒リッツィースター。重不良での単・複回収率がともに100%を越えるうえ、単回収率は脅威の200%超。オペラハウスやステイゴールドほど知られていませんが、前駆の勝った重戦車タイプで相当に重巧者の血統です。母父ノーザンテーストもこういう馬場に強い血ですし、もともと適性的にも中山外回り向きの持続力がある馬。充分、激走あります。

あとはキンカメ産駒で不良実績もあるルーラーシップ、ステイゴールド産駒ナカヤマナイト。◎の単勝、ワイド流し。

追記(15:00)
ワイドは思ったよりも大したオッズではなかったので、単複に。ちなみにネヴァブションも前駆の勝ったパワータイプで迷いました。



平安S


◎エスポワールシチー
○トウショウフリーク


一貫した流れでメンバーも揃っていたみやこSを評価。この馬場なら余計に前有利でしょう。馬連・ワイド。




ブログ内検索
プロフィール
HN:
Apollo
性別:
男性
趣味:
馬を観ること
自己紹介:
●予想のしかた
馬体、血統、ラップ予想をリンク。3つの手法それぞれの強みを活かします。

●使う券種
三連単以外は全て使いますが、一番好きな馬券は“人気薄の単勝”です。

●POG2012-2013指名馬

ラウンドワールド
サトノノブレス
タガノラルフ
ポップジェムズ
ネオウィズダム
アルバタックス
スペクトロライト
ファイアマーシャル
ラストグルーヴ
ディオジェーヌ




にほんブログ村 競馬ブログ 馬体・パドック理論へ
にほんブログ村
息抜きに・・・

Click to Play Stay The Distance
上キー・・・加速
下キー・・・減速
左右キー・・・移動
スペース・・・ジャンプ
コントロールキー・・・ムチ

右下のplayを押してから馬を選んでraceを押してスタート!飛ばし過ぎるとバテます。
コメントあざっす!
[11/10 erertyScota]
[11/02 SquiltDut]
[10/28 abesytahZoosy]
[09/11 buying steroids online]
[07/09 buy anabolic steroids]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
忍者ブログ | [PR]
最新記事
ブログ頻出用語
■能力について

瞬発力
瞬間的に高いトップスピードを出す能力。直線の長いコースやショートスパートで問われる。

持続力
一定以上のスピードを長時間持続する能力。向正面に下り坂のあるコースやロングスパートで問われる。

スピード
全体的に速いタイムで走る能力。主に短距離・高速馬場で問われる。

スタミナ
厳しい流れでも末を維持する能力。主に中長距離・重たい馬場で問われる。



■馬体編


トモ(後駆)
推進力を生み出す主役。また、疲労が溜まりやすい部分でもある。


腹袋
腹筋を含む、馬の腹部全体のこと。腹袋(腹筋)の大きい馬、つまり普段から腹筋をよく使って走る馬は、使わない馬と比べて疲れにくくスタミナに優れる。

寝肩
肩の角度が浅く、前肢の可動域が前方に広いこと。末の持続力と関連が深い。

寝繋
角度が45°くらいの、主に前肢の繋のこと。強度・クッションのバランスが良いため、芝向きの瞬発力・長距離向きの燃費効率を期待できる。

腰高
前肢に比べて後肢が著しく長い体型のこと。常に前傾姿勢になるので静止状態からのダッシュ力に優れ、先行型の脚質になることが多い。また踏み込みが深くなるので、寝肩・寝繋との組み合わせで末の威力がアップする。


■その他

ソラを使う
野性ウマには、群れの先頭に立ったときに周囲を警戒しつつ加減して走る習性がある。競走馬においても同様で、その癖が強い(ソラを使う)馬は周囲と実力差がある場合でも千切って勝たないため、能力の底を測りにくい。

頭が高い走法
重心が上ずり後方に荷重が掛かるので、トモに大きな負担が掛かる。そのため以下3つの特徴がある。①トモがよく発達する(のに騙されてはいけない) ②トモに疲れが溜まりやすい(脚が続かない) ③坂がニガテ

手前を替えない
馬というのは、コースを一週する際に右手前・左手前という2種類の走法を交互に使い分けている。以下長くなるのでコンデュイットの記事へお願いします。

バーコード
アクセス解析