レインダンス…前走と比較するとハリ物足りない。見します
~回顧@22:00~ 見して良かった・・・右回りでハイアーゲームって、全く頭に無かったですわ レインダンスは直線で内にモタれてましたし、やはり本調子には無かったのでしょう。来春に改めて期待、ですね。 一方「飛ぶだろう」とは思っていたドリームジャーニーですが、想像以上に走らず。菊花賞の疲労が抜け切っていなかったのかもしれません。それとも馬格が無い馬なだけに、「賞味期限」が来てしまったのか。後者だと思うなぁ。 5着オースミグラスワン。パドックだけだとそうでも無かったのですが、返し馬で走らせてみると相当良く見えました。こんなデキになったのはココ1年では初です。次走も侮れません。 PR
やっとこさ本格化の兆しが見えてきたレインダンス。夏ごろから使うごとに身が入り、胸前から肩にかけての盛り上がりは牡馬以上。来年にはベッラレイアを超える馬だ~とローズSの回顧で触れましたが、秋華賞でのこの馬の走りを見ると、現状でも対等以上にやれそう。今回は牡馬が相手となりますが、ウオッカとダイワスカーレットが居ないここは相手弱化。キッチリ決めて貰いましょう。 対抗はエイシンデピュティ。どう考えてもスローペース濃厚のメンバー構成・コースで、単騎で行けるなら大崩れは考えにくい。好位から切れるアドマイヤオーラも仕上げ良ければ。 周りに馬が居ると引っ掛かる・・・という気性的な問題でケツから行くしかないドリームジャーニーは展開厳しい。スローで逃げるエイシンデピュティが34秒台、好位からレインダンス・アドマイヤオーラが33秒台で上がると仮定すると、最低でも32秒台後半の脚が必要となります。フォーム・馬体のスケールも小さいし、流石にそこまでの脚はどうなの?と。もちろん流れが速くなれば話は別ですが・・・1番人気だけれども展開任せ、という馬はハイリスク・ローリターン。買いにくいですね。 ◎レインダンス 〇エイシンデピュティ 保アドマイヤオーラ あとは直前予想で。 netkeiba.comより 今日は多めに予想してみます。 こっちは直前予想はナシですが、当然上げ下げして買います。もちろん単複メインで! 中山 【師走S】 ◎フェラーリピサ 凄い体つきしてます。ダートなら人気でも 〇サヨウナラ 引き続き狙います ☆ボンネビルレコード 前崩れなら 【冬至S】 ◎ニルヴァーナ 外枠は不安だが、力の要る中山は向きそう △ショウワモダン 同じく △ニシノカエデマル 馬は観た事無いですが、この辺もそういうタイプでは? 阪神 【摂津特別】 ウオッカに勝った事のあるマイネルソリストはどれ程でしょうね ◎ヒカルオオゾラ 順当に 〇フミノバラード 連闘も力はある。パドック要注意 【エリカ賞】 ◎アルスノヴァ 馬体はトールポピーにも劣らず。遊ばなければ 〇キングスエンブレム 順当に。⑥は切れ勝負は分が悪そう 【7R】 京都で粘りきれなかった先行馬よりも、差し届かなかった馬を優先 ◎カシノエスケイプ 〇ホワイトペッパー ▲アイファーラブラブ 中京 【豊明特別】 ◎ディープスピリット 脚が短く小回り合いそう。展開嵌れば 【つわぶき賞】 ◎ミティーク 前走は道中ハミ噛んで消耗。1200なら ◎アロマキャンドル…張り増す。チャカチャカするのはいつものこと
○カレイジャスミン…踏み込みはやや物足りない ▲レジネッタ…こちらも 注トールポピー…素質は抜けている ~回顧@12/4~ 事前予想では「来られても仕方ない」と切ることにしたトールポピーでしたが、パドックを観てから気が変わって・・・ しょうもない馬券ですが・・・一応的中です やはり成長途上には映りましたが、それでもモノが抜けて見えたんですよね。桜花賞トライアルまで休養に入るそうですが、どれ程の成長を見せるか楽しみな馬です。 2着のレーヴダムール。-4キロと減ってはいましたが、太かったです。それに柔軟だけれども腰が甘くて、とても買う気にはなれませんでした。そんな感じで僅差の2着ですから、この馬も才能は上位。加速は遅そうなので、直線の短いコースではあまり狙いたくないタイプ。そういうコースに替わるのは秋華賞まで無さそうですけどね。 3着のエイムアットビップは数走前からそうですが、前の出が硬い。ソエか何かでしょうか。まだ良化の余地を残しての3着ですから、まだ来春に向けての希望は持てます。 逆にあまり期待出来ないのがオディール。確かに後続に早めに来られて苦しい展開ではあったのですが、もう成長が無さそうなので、今後上位2頭を逆転するのはちょっと厳しいでしょうね。5着のシャランジュもそう。やはり馬格が無いのは痛い。 着外の組で馬格があって今後が楽しみなのがカレイジャスミン・ニシノガーランド・ヤマカツオーキッド。特にジャスミンは道中掛かり通しでしたが、一瞬「勝ったか?」と思うようなシーンも作れました。やはり持久力があります。後は精神面・肉体面での成長(10キロくらい)があれば、オークスあたりで楽しみな一頭です。 岩田騎手が抑えるのを放棄して逃げてしまったエイシンパンサーですが、まともな競馬をしてくれるのは、一体何時になるのでしょうかねぇもう1200路線に行った方が・・・
各馬の馬体評価 前編 後編 時計評価はこちら 後肢は未完成ながらも才能はメンバー中トップのトールポピー・・・折り合えば突き抜ける可能性も持つエイシンパンサー・・・ 2頭の取捨で随分悩みましたが、もう決めました。前者は来春パワーアップが見られたとき、後者は1200に替わったときに狙う事として、今回は完全無視!もし来られても割り切るつもりです。 とりあえず将来性は置いといて、今買わなきゃいつ買うの?というこの3頭を狙います。 それがアロマキャンドル・カレイジャスミン・レジネッタ。 左:アロマキャンドル 右:カレイジャスミン 後に京王杯を勝ったアポロドルチェを下したアロマキャンドル・激流となった札幌2歳Sで4角先頭という苦しい展開に巻き込まれながらも、4着に踏ん張ったカレイジャスミン。 2頭とも牡馬を相手にしてきた経験・牝馬らしからぬ馬格・先行力・シブトイ末脚という4つの武器があります。 netkeiba.comより 前走で11.2-11.2という切れを見せ付けたレジネッタ。先行力もあり、枠は内目と絶好。鞍上は武豊。混戦で活きる材料が揃っている。 馬券はこの3頭の単勝と、ワイド3頭BOX。的中の為には格好なんか構っていられない、三刀流戦法! 阪神は三刀流、中京は二刀流と行儀が悪いので、中山はキッチリ一本勝負。有力馬の中で唯一内枠が当たったハロースピード。バテて来るナリタシークレット・ユキノマーメイド辺りを上手く捌けば突き抜ける! netkeiba.comより
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ KEIBA-RESEARCH~競馬研究~ ] All Rights Reserved. http://keibaresearch.blog.shinobi.jp/ |
∴ ブログ内検索
∴ プロフィール
HN:
Apollo
性別:
男性
趣味:
馬を観ること
自己紹介:
息抜きに・・・●予想のしかた
馬体、血統、ラップ予想をリンク。3つの手法それぞれの強みを活かします。
●使う券種
三連単以外は全て使いますが、一番好きな馬券は“人気薄の単勝”です。
●POG2012-2013指名馬
ラウンドワールド
サトノノブレス
タガノラルフ
ポップジェムズ
ネオウィズダム
アルバタックス
スペクトロライト
ファイアマーシャル
ラストグルーヴ
ディオジェーヌ
にほんブログ村
馬体、血統、ラップ予想をリンク。3つの手法それぞれの強みを活かします。
●使う券種
三連単以外は全て使いますが、一番好きな馬券は“人気薄の単勝”です。
●POG2012-2013指名馬
ラウンドワールド
サトノノブレス
タガノラルフ
ポップジェムズ
ネオウィズダム
アルバタックス
スペクトロライト
ファイアマーシャル
ラストグルーヴ
ディオジェーヌ
にほんブログ村
Click to Play Stay The Distance
上キー・・・加速
下キー・・・減速
左右キー・・・移動
スペース・・・ジャンプ
コントロールキー・・・ムチ
右下のplayを押してから馬を選んでraceを押してスタート!飛ばし過ぎるとバテます。
∴ リンク
∴ コメントあざっす!
[11/10 erertyScota]
[11/02 SquiltDut]
[10/28 abesytahZoosy]
[09/11 buying steroids online]
[07/09 buy anabolic steroids]
∴ カレンダー